初期のコンピュータとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 初期のコンピュータの意味・解説 

初期のコンピュータ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/10/19 18:38 UTC 版)

キャラクタ (コンピュータ)」の記事における「初期のコンピュータ」の解説

初期1940年代1960年代前半)のコンピュータにおける「キャラクタ」について述べる。 初期のコンピュータでは、入出力媒体として、コンピュータ以前から存在していた情報処理機械であるタビュレーティングマシン用のパンチカードや、テレタイプ電信網(テレックス)用の紙テープ使用されていた。そのため、それらにおける1カラム、または1列の5ビット〜7ビットコードが1文字(1字)だった。 また、System/360より前のコンピュータは、使用する分野ごとに設計が違うのが通常で、主に科学技術計算用と事務処理用に分かれていた。それぞれの典型的な設計を示すと、科学技術計算用は40ビット前後ワード長で、ワードアドレッシングで、ワード単位演算を得意とするワードマシンだった。これに対し事務処理用は字(前述紙テープなどの1文字単位アドレッシングか、4字あるいは6字を1ワードとしたワードアドレッシングで、字単位の処理を得意とするキャラクタマシンだった。 System/360により、バイトマシン標準となった

※この「初期のコンピュータ」の解説は、「キャラクタ (コンピュータ)」の解説の一部です。
「初期のコンピュータ」を含む「キャラクタ (コンピュータ)」の記事については、「キャラクタ (コンピュータ)」の概要を参照ください。


初期のコンピュータ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/07/04 05:50 UTC 版)

アドレッシングモード」の記事における「初期のコンピュータ」の解説

EDSACなどは、主記憶装置容量小さいため、アドレス指定全て直接であった命令内にアドレス書かれていた)。しかし、これでは配列各要素に同じ演算をするようなループコーディングすることが困難である。というのは、ループにしたとき毎回違う配列要素アクセスするには命令書き換えなければならなかったからである(実際命令書き換えループさせていた)。これに対してManchester Mark Iではインデックスレジスタ実装して命令書き換えなくても済むようにした。 別の解決方法として、次の命令オペランド修飾する命令持ったマシン存在したエリオット・ブラザーズElliott 503Elliott 803、アポロ誘導コンピュータなどは絶対アドレッシングしか持たずインデックスレジスタ持っていなかった。従って間接アドレッシングによる分岐レジスタ使った分岐命令セット存在しないその代わりとして「指定したメモリワードの内容次の命令加える」という命令がある。例え次の命令JUMP 0 だった場合メモリから読み込んだ値が 20 だったとするJUMP 20書き換えられる。これによってインデックス付き分岐命令同等効果を得る。なお、命令実行時更新されるであってメモリ上の内容書き換えられない。したがってこれは自己書き換えコードではない。指定したメモリ位置内容大き場合オペランドアドレス)だけでなく命令コードまで変更することができる。

※この「初期のコンピュータ」の解説は、「アドレッシングモード」の解説の一部です。
「初期のコンピュータ」を含む「アドレッシングモード」の記事については、「アドレッシングモード」の概要を参照ください。


初期のコンピュータ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/09/24 07:16 UTC 版)

ベアメタル」の記事における「初期のコンピュータ」の解説

PDP-11などの初期のコンピュータでは、プログラママシンコード提供されるプログラムRAMロードしていた。プログラム動作LED点灯や、磁気テープ印刷デバイス、またはストレージから得られる出力によって監視できた。

※この「初期のコンピュータ」の解説は、「ベアメタル」の解説の一部です。
「初期のコンピュータ」を含む「ベアメタル」の記事については、「ベアメタル」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「初期のコンピュータ」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「初期のコンピュータ」の関連用語

初期のコンピュータのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



初期のコンピュータのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのキャラクタ (コンピュータ) (改訂履歴)、アドレッシングモード (改訂履歴)、ベアメタル (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS