人工降雨とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 気象 > 気象 > 降雨 > 人工降雨の意味・解説 

じんこう‐こうう〔‐カウウ〕【人工降雨】

読み方:じんこうこうう

発達した雲の上から、氷晶核となるドライアイス小片沃化銀(ようかぎん)の微粒子をまき、人工的に降らすこと。

[補説] 水不足時のダム増水などに活用されるまた、ある特定の日を晴天にするために、前日までに雨雲消しておくのにも利用されそのような場合人工消雨ともいう。


人工降雨

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/07/07 02:10 UTC 版)

人工降雨(じんこうこうう、英語:cloud seeding、rainmaking[1])とは、人工的にを降らせる気象制御の一つ。降った雨は人工雨(artificial rain)ともいう。を降らせる場合は人工降雪という。cloud seedingは「気象種まき」とも訳される[2]旱魃など水不足の解消、山火事消火、猛暑の抑制、あらかじめ雨を降らせてしまうことで特定の地域・日時を晴天にするといった目的で行われる[3]世界気象機関(WMO)による2017年の調査では、50カ国以上が挑戦している[3]


  1. ^ 英語版各項目を参照
  2. ^ JST科学技術用語日英対訳辞書より。
  3. ^ a b c d e f g 「気象制御」に新興国動く 中国、国土の6割で■エチオピア、農業活用/干ばつ・山火事…人工で降雨国際ルール追いつかず資源をめぐる摩擦懸念 生態系への影響も未知数日本経済新聞』朝刊2021年7月27日(国際面)2021年8月12日閲覧
  4. ^ a b 「人工降雨装置」出番は?都が所有 効果限定的「量、場所調整できれば減災も」毎日新聞』朝刊2022年9月11日(東京面)2022年9月13日閲覧
  5. ^ 「人工降雨装置:12年ぶり出番か」『毎日新聞』[リンク切れ]
  6. ^ 「家庭は一割節電 週二回ネオンも消える」『朝日新聞』昭和26年1月27日3面
  7. ^ a b c d 【科学とみらい】気候を変える 気象を操る(中)雨乞いをこえて 人工降雨、研究は続く:早明浦ダムで"種まき"実験/砂漠の国で 五輪で 注目『朝日新聞』朝刊2022年9月16日(教育・科学面)同日閲覧
  8. ^ 「気球を揚げて実験 人工降雨 22日から福島で」『朝日新聞』昭和26年10月19日3面
  9. ^ 「快晴でダメ きょう人工雨実験」『朝日新聞』昭和26年10月26日2面
  10. ^ 杉山一之『気象と天災』、偕成社、1954年 52ページ
  11. ^ a b c 渇水対策のための人工降雨・降雪に関する総合的研究・プロジェクト概要
  12. ^ 北米州間気象制御会議
  13. ^ National Center for Atmospheric Research (2006年1月26日). “Wyoming cloud seeding experiment begins this month”. Eureka Alert. 2009年11月27日閲覧。
  14. ^ Weather Modification Inc.
  15. ^ Sibal, Shri Kapil (4-8-2005). “Cloud Seeding”. Department of Science and Technology. 2009年7月11日時点のオリジナルよりアーカイブ。2009年11月26日閲覧。
  16. ^ City News(2008年6月29日時点のアーカイブ
  17. ^ The Commonwealth Scientific and Industrial Research Organisation
  18. ^ On the Analysis of a Cloud Seeding Dataset over Tasmania
  19. ^ Snowy Hydro Limited [1]。オーストラリア政府と州政府が出資している会社。
  20. ^ Cloud seeding”. Government of New South Wales, Australia (2010年). 2011年2月17日時点のオリジナルよりアーカイブ。2010年11月21日閲覧。
  21. ^ Griffith, Chris. “Cloud Seeding”. Courier mail. http://media01.couriermail.com.au/multimedia/2007/03/070300-water/story6-1.html 2009年11月27日閲覧。 
  22. ^ 韓国の「対中」大気汚染改善実験、初回は失敗 人工雨ほぼ降らず”. AFP (2019年1月28日). 2019年1月28日閲覧。
  23. ^ 北京五輪開会式:晴天確保に「人工消雨」ロケット弾、千発打ち上げ
  24. ^ China Lets it Snow to End Drought. BBC 19 February 2009.(2021年8月12日閲覧)
  25. ^ Branigan, Tania. (2 November 2009) "Nature gets a helping hand as snow blankets Beijing" Guardian(2021年8月12日閲覧)
  26. ^ Gray, Richard (2007年4月22日). “How we made the Chernobyl rain”. Telegraph (London). http://www.telegraph.co.uk/news/worldnews/1549366/How-we-made-the-Chernobyl-rain.html 2009年11月27日閲覧。 
  27. ^ “Bush's greeting for his pal Blair”. BBC News. (2006年7月17日). http://news.bbc.co.uk/1/hi/uk_politics/5189048.stm 2010年4月30日閲覧。 
  28. ^ Baldwin, Chris; Lawerence, Janet (2008年6月17日). “Sometimes it rains cement” (英語). Reuters. http://www.reuters.com/article/oddlyEnoughNews/idUSHAR75844520080617?feedType=RSS&feedName=oddlyEnoughNews 2009年11月27日閲覧。 
  29. ^ Moscow Testing Cloud Seeding; Promises Winter Without Snow”. Meteorology News (2009年10月19日). 2009年11月26日閲覧。
  30. ^ Mali and Niger using cloud seeding
  31. ^ Mali & Niger using cloud seeding Archived 2009年10月19日, at the Wayback Machine.
  32. ^ Association Nationale d’Etude et de Lutte contre les Fléaux Atmosphériques
  33. ^ a b MITIGATION OF HAIL DAMAGES BY CLOUD SEEDING IN FRANCE AND SPAIN”. 5th European Conference on Severe Storms. 2010年11月21日閲覧。



人工降雨

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/15 21:36 UTC 版)

「雨」記事における「人工降雨」の解説

凝結雲粒成長促して増やす科学的な人工降雨は、1940年代初め試みられた。ドライアイスヨウ化銀氷晶核とする方法広く用いられ条件整ったであれば一定の成果得られることが報告されている。しかし、1971年アメリカベトナム戦争において増加させて補給寸断させる作戦計画したことを契機に、悪影響側面議論されることとなった1976年には環境改変兵器禁止条約採択1978年発効)され、敵対国への気象改変技術使用禁止されている。

※この「人工降雨」の解説は、「雨」の解説の一部です。
「人工降雨」を含む「雨」の記事については、「雨」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「人工降雨」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

「人工降雨」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



人工降雨と同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「人工降雨」の関連用語

人工降雨のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



人工降雨のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの人工降雨 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの雨 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS