リステッド競走とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > リステッド競走の意味・解説 

リステッド競走

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/04/19 00:12 UTC 版)

リステッド競走英語: Listed races、リステッドきょうそう)は競馬の競走の国際的な分類のひとつ。1970年代にヨーロッパで制定、パターン競走のうち下位のものを中心にリステッド競走として分類した。日本ではこれに準重賞の訳語が与えられることもあった。


注釈

  1. ^ ただし必ずしも、「グループ3の競走よりもL競走のほうが格下だ」とは決めつけられない。出走条件として馬齢・性別以外の条件がない・格付を得るための所定の開催実績がある、というのがG格付獲得の基本条件であるため、馬齢・性別以外の出走要件がある競走や、創設から間もないというだけでG格付が認められずL格付となっている競走もある。たとえばドバイワールドカップは創設期はG格付を得られずリステッド競走で、3年目からG1となった。イギリスでは特定のセリ市で売買された競走馬だけが出走できる競走があり、中にはG1競走を上回る賞金を出す競走もある(例:Weatherbys Super Sprint)。日本国内でも、外国産馬や外国調教馬が出走できなかった当時の日本ダービーは「L」格付だったものの、国際G1競走を上回るレースレートが与えられていた(例:2007年の日本ダービー(JRA格付は「JpnI」、国際格付は「L」)のRRは113.5、同年のエリザベス女王杯(国際GI)のRRは111)。
  2. ^ ただし、2020年の葵ステークスのようにグレードの格付けを獲得していない重賞はブルーブック上ではリステッド競走とされており、JRAがリステッド競走としているオープン特別競走と同格となっている。
  3. ^ これはパート1国では日本だけである[6]
  4. ^ これとは違い、日本語の文献では、外国の「Listed Race」(リステッド競走)の略語として「LR」が用いられているものもある。

出典

  1. ^ 日本中央競馬会、JRAニュース、2018年3月5日付、一部オープン競走のリステッド格付けについて 2019年1月21日閲覧。
  2. ^ 日本中央競馬会、J競馬用語辞典、リステッド競走 2019年2月15日閲覧。
  3. ^ a b c d e f 『英国競馬事典』p350-353「パターン・レース」
  4. ^ a b 日本中央競馬会、JRAニュース、2018年10月22日付、平成31年度(2019年)開催日割および重賞競走について 2019年1月21日閲覧。
  5. ^ 『競馬ブック』2019年1月6日号(第57巻1号)、ケイバブック、p5
  6. ^ a b c d e f g h i 『優駿』平成31年2月号(79巻2号:通巻902号)、p158 - 159
  7. ^ a b 『競馬ブック』2019年1月6日号(第57巻1号)、ケイバブック、p156 - 157
  8. ^ 「2022 International Cataloguing Standards Book」FrontMaterial (PDF) 2022年12月16日閲覧。
  9. ^ The Blue Book 2022年12月16日閲覧。
  10. ^ a b c d e f 『競馬ブック』2019年1月26・27日号(第57巻4号)、ケイバブック、p86
  11. ^ a b 「2018 International Cataloguing Standards Book」Japan (PDF) 2019年1月26日閲覧。
  12. ^ 「2010 International Cataloguing Standards Book」Japan (PDF) 2019年1月26日閲覧。
  13. ^ 「2011 International Cataloguing Standards Book」Japan (PDF) 2022年12月16日閲覧。
  14. ^ 「2017 International Cataloguing Standards Book」Japan (PDF) 2022年12月16日閲覧。


「リステッド競走」の続きの解説一覧

リステッド競走

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/18 20:19 UTC 版)

重賞」の記事における「リステッド競走」の解説

詳細は「リステッド競走」を参照 国際セリ名簿基準委員会ICSC)によってパターンレースとして認知され競走は、ICSC毎年作成する全世界競走リスト掲載される。これらのうち、一定の水準上のレベル達しているものがG1からG3に格付され、残ったものはリステッド競走(Listed races、L)と呼ばれる。 リステッド競走を含め、この競走リスト掲載され競走は、国際的な競走馬取引において、競走馬種牡馬戦績を表すために用いることが公認されるブラックタイプ方式呼ばれるセリ名簿表示基準では、この競走リスト掲載され競走し表示認められず、またグループ・グレードに応じてより目立つ字体使用ゆるされる一般にICSC求め要件として、その競走国際的にみて出走が自由であるという条件がある。この条件クリアできなければどれほど賞金高くてG3上の格付けを得るのは困難である。かつて賞金世界トップレベルだったジャパンカップこのため格付を得るには長い年月要したイギリスをはじめ多く競馬開催国では、出走できる要件年齢・性別以外の条件付している競走があり、生産国生産地取引様態特定のセリ市売買され競走馬しか出走できないもの)などの制約がある場合には、リステッド競走どまりである。しかし、こうした競走でも、賞金がG1より高額だったりするものもあり、必ずしもICSC認定格付けと、その競走レベルの高さが一致するものではない。 日本中央競馬においてはリステッド競走の格付け長らく行われて来なかったが、2019年より「オープン競走の中で質の高い競走」について、「競走体系上および生産指標としてグレード競走に次ぐ重要な競走であることを明示する」ため、新たにリステッド競走(L)とすることを決定している。なお、リステッド競走の格付け認定日本グレード格付け管理委員会において審査承認が行われる。但し中央競馬におけるリステッド競走はその格付け得られるレベルオープン競走全てリステッド格付け得ているわけではなく興行上の効果ねらって意図的に取捨選択をしており、リステッド格付け得ていないオープン競走レベルが必ずしもリステッド競走より劣るわけではないまた、地方競馬においては国際GI格付得ている東京大賞典を除くダートグレード競走国際的に全てリステッド競走として取り扱われている。 なお、日本では、リステッド競走を重賞に次ぐ競走として扱い重賞には含まない。しかし、重賞を本来の「パターンレース」と解釈するならば、当然、リステッド競走も重賞含まれる

※この「リステッド競走」の解説は、「重賞」の解説の一部です。
「リステッド競走」を含む「重賞」の記事については、「重賞」の概要を参照ください。


リステッド競走

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/15 17:11 UTC 版)

競馬の競走格付け」の記事における「リステッド競走」の解説

「リステッド競走」はパターンレースのうちG1からG3に格付けを得なかった競走の名称である。 日本中央競馬会JRA)では2019年より競走体系上および生産指標としてグレード競走に次ぐ重要な競走であることを明示するためにオープン特別競走の約半数をリステッド競走として格付けするとともにレース名後ろに「(L)」(Listed頭文字)を付すことになったこれまでのオープン特別競走をリステッド競走と非リステッド競走に区別することでオープン馬中でも実績のある馬が非リステッド競走に出走する場合斤量などで不利になるように設定される見込みである。賞金もリステッド競走の方が高く設定される。なお、リステッド競走の格付けグレード競走格付け同様に日本グレード格付け管理委員会において審査承認が行われる。 なお日本ではリステッド競走を重賞に次ぐ競走扱い重賞含まれないが、リステッド競走はパターンレース(重賞)に次ぐ競走ではなく、パターンレースに含まれるまた、リステッド競走に準重賞という誤訳当てることがあるが、「重賞」を「重要な競走」と解釈するであればG3未満競走という意味で、G3準じるという解釈は可能である。しかし、リステッド競走でもG1よりも高額賞金出走馬レベルが高い競走もあり、一律にG3未満」と解釈するのは不適切である。

※この「リステッド競走」の解説は、「競馬の競走格付け」の解説の一部です。
「リステッド競走」を含む「競馬の競走格付け」の記事については、「競馬の競走格付け」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「リステッド競走」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「リステッド競走」の関連用語

リステッド競走のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



リステッド競走のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのリステッド競走 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの重賞 (改訂履歴)、競馬の競走格付け (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS