第四級アンモニウムカチオンとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 第四級アンモニウムカチオンの意味・解説 

第四級アンモニウムカチオン

(テトラアルキルアンモニウム から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/07/19 07:04 UTC 版)

第四級アンモニウムカチオンの一般構造式

第四級アンモニウムカチオン(だいよんきゅうアンモニウムカチオン、: quaternary ammonium cation)は分子式 NR4+ と表される正電荷を持った多原子イオンである。R はアルキル基アリール基を指す[1]アンモニウムイオン NH4+ や第一級・第二級・第三級アンモニウムカチオンとは違い、第四級アンモニウムカチオンは常に帯電していて、溶液のpHに左右されない。第四級アンモニウム塩第四級アンモニウム化合物は第四級アンモニウムカチオンとほかのアニオンとのである。

合成

第四級アンモニウム化合物は第三級アミンのアルキル化で合成され、このプロセスは第四級化: quaternization)と呼ばれる[2]。典型的な合成では、1つだけ長いアルキル基を持ったアミンが用いられる[3]。たとえば塩化ベンザルコニウムは、長鎖アルキルメチルアミンと塩化ベンジルから合成される。




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

カテゴリ一覧

すべての辞書の索引



Weblioのサービス

「第四級アンモニウムカチオン」の関連用語





5
72% |||||



8
14% |||||



第四級アンモニウムカチオンのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



第四級アンモニウムカチオンのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの第四級アンモニウムカチオン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS