ウェブサイトとアプリとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > ウェブサイトとアプリの意味・解説 

ウェブサイトとアプリ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/09 09:47 UTC 版)

ウェブコミック」の記事における「ウェブサイトとアプリ」の解説

ウェブコミック配信サイト」も参照 2012年4月始動した裏サンデーは、ONE(『ワンパンマン』)やだろめおん(『求道の拳』)や戸塚たくす(『オーシャンまなぶ』)と言った新都社ニコニコ静画知られていたウェブ漫画作家集め平日に1作品ずつ更新される計5作品無料閲覧できる仕組み整えたリアルタイムコメント欄ランキング制の導入TwitterFacebookなどSNSとの連携、そしてダウンロード可能な状態での無期限掲載などの要素反響呼んだ。しかし、同年中に月間平均閲覧回数1000万利用者80万人記録したものの、課金システム広告導入していなかったがために赤字続き姉妹アプリマンガワンと共に無料公開一部に限るなどシステム変更強いられることになった2012年には集英社も『ジャンプスクエア』のデジタル化乗り出しジャンプBOOKストア!リリースしたデジタル媒体にも読者がいることを認識した集英社漫画以外動画小説掲載したジャンプLIVE2013年リリースしたが、こちらは十分な利益出ず漫画のみを注力した少年ジャンプ+リリースすることになった2014年9月リリースされジャンプ+では週刊少年ジャンプ少年ジャンプNEXT!!有料購読や、ウェブオリジナルの漫画作品閲覧が可能となったまた、個人が独自の作品投稿するサービスリリース時から用意された。ジャンプ+マンガワン出版社による無料コミックアプリ利用者数で1,2争いスマートニュース連携しテレビCM放送されマンガワン2016年ジャンプ+上回ったが、2020年には再びジャンプ+上回った。これは、日本における2019年コロナウイルス感染症の流行による外出自粛休校といった状況合わせてコンテンツ無料提供を行ったことが理由考えられている。 この他出版社運営する漫画アプリとしては、集英社ではゼブラックやマンガMeeなど、小学館ではサンデーうぇぶり講談社ではマガジンポケットPalcy白泉社ではマンガPark芳文社ではCOMIC FUZがある。

※この「ウェブサイトとアプリ」の解説は、「ウェブコミック」の解説の一部です。
「ウェブサイトとアプリ」を含む「ウェブコミック」の記事については、「ウェブコミック」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「ウェブサイトとアプリ」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ウェブサイトとアプリ」の関連用語

ウェブサイトとアプリのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ウェブサイトとアプリのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのウェブコミック (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS