もっと…とは? わかりやすく解説

もっ‐と

[副]事物程度や状態が、さらにその度強めるさま。いっそう。「八月になると—暑くなる」「—こっちへ寄りなさい」


もっと…

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/02/09 02:25 UTC 版)

もっと…
西野カナシングル
初出アルバム『to LOVE
B面 missing you
Dear My Friends
リリース
ジャンル J-POP
時間
レーベル SME Records
作詞・作曲 Kana Nishino(全作詞)
GIORGIO CANCEMI(作曲 #1)
Sakura Leon (作詞 #2)
Kotaro Egami (SUPA LOVE)(作曲 #2)
Susumu Kawai(作曲 #2)
ゴールドディスク
チャート最高順位
  • 週間6位(オリコン
  • 登場回数31回(オリコンチャート
  • 西野カナ シングル 年表
    君に会いたくなるから
    (2009年)
    もっと…
    2009年
    Dear…/MAYBE
    2009年
    to LOVE 収録曲
    Love Collection 〜pink〜 収録曲
    Secret Collection 〜RED〜 収録曲
    ミュージックビデオ
    「もっと…」(Short Ver.) - YouTube
    テンプレートを表示

    もっと…」は、日本ポップ歌手西野カナの7枚目のシングル2009年10月21日SME Recordsから発売された。

    概要

    前作「君に会いたくなるから」から約4か月半ぶりのシングル。

    シングルとしては初のオリコントップ10入りを記録した曲である。また、レコチョクのウィークリーチャートでは1位を記録した。

    初回仕様限定盤には、スペシャル・アナザージャケットが封入されている。

    2014年2月28日付日本レコード協会ニュースリリースにて、フル配信合算(着うたフル+インターネット)でのミリオン認定が発表された。[1]

    PVには古賀さゆり寿るいが出演している。

    PV撮影は、神奈川県逗子市にある逗子マリーナで行われた。

    「もっと…」のPV撮影が行われた逗子マリーナ

    収録曲

    CD
    #タイトル作詞作曲編曲時間
    1.もっと…Kana NishinoGIORGIO CANCEMIGIORGIO CANCEMI
    2.missing youKana Nishino、Sakura LeonKotaro Egami (SUPA LOVE)Kotaro Egami
    3.Dear My FriendsKana NishinoSusumu Kawaieighteen degrees.(Ken Arai)
    合計時間:

    タイアップ

    曲名 タイアップ
    もっと… レコチョク TV-CFソング
    日本テレビ系ドラマ『探偵M』主題歌
    日本テレビ系『音楽戦士 MUSIC FIGHTER』2009年9月度POWER PLAY

    収録アルバム

    もっと…

    missing you

    脚注

    1. ^ https://web.archive.org/web/20140305015635/http://www.riaj.or.jp/data/others/chart/w140228.html

    もっと

    出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/11/11 07:34 UTC 版)

    もっと

    関連項目



    もっと!

    出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/08/03 01:39 UTC 版)

    もっと!』は、秋田書店が発行する日本季刊女性漫画雑誌2012年平成24年)6月18日創刊。『Eleganceイブ』の増刊扱いで、季刊発行・発売[1]


    1. ^ 『もっと!』2012年夏号、4頁-5頁(次号予告頁)
    2. ^ 秋田書店 - バックナンバー - もっと!(2012年8月15日時点のアーカイブ)
    3. ^ 『もっと!』2012年Vol.1、584頁(次号予告頁)
    4. ^ a b c d e f g h コミックナタリー - 「季刊誌もっと!が最終号、阿部共実らが登場」
    5. ^ 秋田書店 - コミック - もっと! motto! 2014 AUTUMN


    「もっと!」の続きの解説一覧

    もっと

    出典:『Wiktionary』 (2021/08/21 04:02 UTC 版)

    副詞

    もっと

    1. 程度大きいものよりもさらに程度大きいさま。「もっと」の部分強調して発音することが多い。複数くりかえ場合最後の「もっと」を強調する
    2. 希望表明や、要望への対処といった文脈において、程度などを今まで以上に増すさま。さらに継続して。さらに追加して。
    3. 対照されているものとは異なることを強調するさま。
      1. 比較意味を含むと考えられるもの。
      2. 比較の意味を含むとはいえないもの。

    発音(?)

    も↘っと

    関連語


    「 もっと」の例文・使い方・用例・文例

    Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



    固有名詞の分類


    英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
    英語⇒日本語日本語⇒英語
      

    「もっと…」に関係したコラム

    • 株価の時系列データを取得するには

      株価の時系列データとは、ある一定期間での始値、高値、安値、終値、出来高の数値のことです。期間は日足、週足、月足で分ける場合が多く、FX(外国為替証拠金取引)で用いる1時間足、1分足といった短時間の時系...

    辞書ショートカット

    すべての辞書の索引

    「もっと…」の関連用語

    もっと…のお隣キーワード
    検索ランキング

       

    英語⇒日本語
    日本語⇒英語
       



    もっと…のページの著作権
    Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

       
    デジタル大辞泉デジタル大辞泉
    (C)Shogakukan Inc.
    株式会社 小学館
    ウィキペディアウィキペディア
    All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
    この記事は、ウィキペディアのもっと… (改訂履歴)、もっと (改訂履歴)、もっと! (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
    Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
    Weblioに掲載されている「Wiktionary日本語版(日本語カテゴリ)」の記事は、Wiktionaryのもっと (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
    Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
     Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
    この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
    浜島書店 Catch a Wave
    Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
    株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
    Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
    研究社研究社
    Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
    日本語WordNet日本語WordNet
    日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
    WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
    日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
    Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
    「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
    EDRDGEDRDG
    This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

    ©2024 GRAS Group, Inc.RSS