とうきょうとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > とうきょうの意味・解説 

とう‐きょう〔タウキヤウ〕【唐鏡】

読み方:とうきょう

中国唐代の鏡。円鏡方鏡のほか、八花鏡八稜鏡などが盛行背面文様絵画的で、鍍金(ときん)・金銀平脱(へいだつ)・螺鈿(らでん)などの技法によりきわめて優美


とうきょう〔トウキヤウ〕【東京】

読み方:とうきょう

《東にある都の意》日本の首都都庁新宿区にある。慶応4年1868江戸を東京と改称京都から遷都当初漢音とうけい」と呉音「とうきょう」とが並び行われた明治4年(1871)東京府となり、明治11年(1878)・明治13年(1880)に伊豆諸島小笠原諸島編入明治22年(1889)15区東京市設置明治26年1893三多摩郡を編入昭和7年(1932)周辺町村合併東京市35区になる。昭和18年1943)府・市を統合して東京都となり、昭和22年194722区の特別区設置、のち練馬区板橋区から分区。現在は、23区26市、1郡、大島三宅八丈小笠原の4支庁がある。特に23区をいう場合もある。人口1316.22010)。→とうけい(東京)

[補説] 東京都23区
足立区荒川区板橋区江戸川区大田区葛飾区北区江東区品川区渋谷区新宿区杉並区墨田区世田谷区台東区中央区千代田区豊島区中野区練馬区文京区港区目黒区

「東京」に似た言葉

東京

名字 読み方
東京とうきょう
名字辞典では、珍しい名字を中心に扱っているため、一般的な名字の読み方とは異なる場合がございます。

東京 (曖昧さ回避)

(とうきょう から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/08/07 08:29 UTC 版)

東京(とうきょう、ひがしきょう、ひがしのきょう、トンキン)




「東京 (曖昧さ回避)」の続きの解説一覧


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「とうきょう」の関連用語

1
100% |||||

2
半透鏡 デジタル大辞泉
100% |||||

3
東京都 デジタル大辞泉
100% |||||

4
西東京市 デジタル大辞泉
100% |||||

5
暁台 デジタル大辞泉
100% |||||

6
東京キー局 デジタル大辞泉
100% |||||

7
東京五輪 デジタル大辞泉
100% |||||

8
東京天文台 デジタル大辞泉
100% |||||

9
東京湾アクアライン デジタル大辞泉
100% |||||

10
久村暁台 デジタル大辞泉
100% |||||

とうきょうのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



とうきょうのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
名字見聞録名字見聞録
copyright©1996-2024 SPECTRE all rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの東京 (曖昧さ回避) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS