さんかざいとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > さんかざいの意味・解説 

さんか‐ざい〔サンクワ‐〕【酸化剤】

読み方:さんかざい

他の物質酸化しやすく、自身還元されやすい物質酸素オゾン塩素二酸化マンガン過酸化水素硝酸など。


【酸化剤】(さんかざい)

oxidant.

何らかの化学的な手順によって酸素取り出して利用する事ができる物質
工業用途においては、主に燃料酸素結合させて燃焼させるために用いられる

歴史上通じて、また現代でも最も一般的に用いられる酸化剤は、地球上大気である。
空気にはものが燃えるのに十分な酸素含まれており、よほど特殊な状況下でない限り化学合成された酸化剤は必要とされない

特殊な状況」として一般的なのは、真空中水中である。
真空中外部から酸素調達する事は不可能である、という事論ずるまでもない
には酸素含まれるが、これを取り出すのは空気中の酸素利用比べて格段に多く設備投資エネルギーを必要とする。
従ってこのような場合燃焼必要な酸化剤はあらかじめ化学合成して貯蔵しておかなければならない

関連ロケットエンジン



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「さんかざい」の関連用語

1
抗酸化剤 デジタル大辞泉
100% |||||

2
酸化剤 デジタル大辞泉
78% |||||


4
34% |||||


さんかざいのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



さんかざいのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
航空軍事用語辞典++航空軍事用語辞典++
この記事はMASDF 航空軍事用語辞典++の記事を転載しております。
MASDFでは航空及び軍事についての様々なコンテンツをご覧頂けます。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS