いずものおくにとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > いずものおくにの意味・解説 

いずものおくに〔いづものおくに〕【出雲の阿国】


いずも‐の‐おくに〔いづも‐〕【出雲阿国】

読み方:いずものおくに

阿国歌舞伎創始者出雲大社巫女(みこ)の出身で、慶長(1596〜1615)ころ京に上り歌舞伎踊り始めたという。歌舞伎の祖とされる生没年未詳

[補説] 書名別項。→出雲の阿国

出雲阿国の画像

いずものおくに 【出雲阿国】

織豊−江戸前期女性芸能者出雲大社近く鍛冶屋の娘とも、時宗の僧の娘ともいわれ、大社巫女となり、社殿修復のため諸国勧進し佐渡経て京に出、京で念仏踊などを興行したのが、歌舞伎の始源といわれる。踊は当時流行唄や狂言小歌入れて筋のあるものとなっていき、阿国男装評判となり、宮廷江戸城にも招かれたという。結婚話や艶聞伝えられているが単なる伝説ともされる一六一三慶長一八年頃小田原駿府とも)で六七歳で没したとも、出雲帰り剃髪して八七歳で没したとも、諸説がある。(生没年不詳)→ 時宗

出雲 阿国

出雲阿国の画像 出雲阿国の画像
芸名出雲 阿国
芸名フリガナいずもの おくに
性別女性
生年月日1982/9/13
星座おとめ座
干支戌年
血液型O
出身地島根県
身長157 cm
体重47 kg
URLhttps://profile.yoshimoto.co.jp/talent/detail?id=729
ブログURLhttps://ameblo.jp/zumosan0913
プロフィール1982年生まれ島根県出身お笑い芸人。趣味・特技は、パワースポット巡り(世界全国)、旅行(月1回行ってレポート)、掃除美容勉強風水鑑定ピアノ、歌、ダンス、英語、漢方中国語(聞くことはできる)。主な出演作品は、TBS帝王』、舞台『影ができるほどのタメ息』、舞台『影ができるほどのタメ息』など。
代表作品1年2009
代表作品1TBS帝王
代表作品2年2007
代表作品2舞台『影ができるほどのタメ息』
代表作品3年2007
代表作品3舞台『影ができるほどのタメ息』
職種文化人/お笑い
語学英語/中国語
趣味・特技パワースポット巡り(世界全国)/旅行(月1回行ってレポート)/掃除/美容/勉強/風水鑑定/ピアノ/歌/ダンス/英語/漢方/中国語(聞くことはできる)

» タレントデータバンクはこちら
他のタレント一覧
島根県出身のタレント  御秒奈々  あこ  竹内まりや  出雲阿国  真木ちはる  武東由美


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「いずものおくに」の関連用語

いずものおくにのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



いずものおくにのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
中経出版中経出版
Copyright (C) 2024 Chukei Publishing Company. All Rights Reserved.
タレントデータバンクタレントデータバンク
Copyright © 2024 Talent Databank Co.,ltd. All Rights Reserved.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS