LOG ROAD DAIKANYAMA LOG ROAD DAIKANYAMAの概要

LOG ROAD DAIKANYAMA

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/12/10 15:15 UTC 版)

LOG ROAD DAIKANYAMA
ログロード代官山
LOG ROAD DAIKANYAMA
地図
店舗概要
所在地 150-0034
東京都渋谷区代官山町13番1号
座標 北緯35度39分2.5秒 東経139度42分19.2秒 / 北緯35.650694度 東経139.705333度 / 35.650694; 139.705333 (LOG ROAD DAIKANYAMA)座標: 北緯35度39分2.5秒 東経139度42分19.2秒 / 北緯35.650694度 東経139.705333度 / 35.650694; 139.705333 (LOG ROAD DAIKANYAMA)
開業日 2015年4月17日(一部開業)
敷地面積 3,280 m²[1][2]
建築面積 1,295.55 m²[1][2] (建蔽率39%)
延床面積 1,623.88 m²[1][2] 
最寄駅 代官山駅
最寄IC 渋谷出入口
外部リンク http://www.logroad-daikanyama.jp/
テンプレートを表示
restaurant
pathway

概要

2013年3月に東急東横線東京メトロ副都心線相互直通運転が開始され、東横線の渋谷駅代官山駅間の線路が地下化されたことに伴い、不要となった地上部分の線路を撤去した跡地に作られた商業施設である。その特性上、敷地は縦長であり[5]、地下に東横線のトンネルがあることから建物の大きさに制限があるため、散策路と低層の建物(全5棟)を組み合わせた施設として設計されている[6]

主なテナント

SPRING VALLEY BREWARY TOKYO
麒麟麦酒が手がけるクラフトビールの新業態「SPRING VALLEY BREWARY」の店舗。店内に醸造用タンクを設置しており、季節に合わせたオリジナルのクラフトビールを提供することを売りとしている。1号棟に入居。
Fred Segal
アメリカのセレクトショップの日本進出1号店[7]。2~4号棟を使用し、2号棟は食品、3号棟はレディースアパレル、4号棟はメンズアパレルを扱う。この他キッチンカー(ワゴン)による軽食の提供も行っている[8]
GARDEN HOUSE CRAFTS
5号棟に入居するカフェ。鎌倉市が本店の「GARDEN HOUSE」の2号店となる[9]
当初はサンフランシスコの人気カフェ「TARTINE BAKERY & CAFE」の日本進出1号店が入居する予定で[7]フォーバレルコーヒーによるコーヒーが提供される予定だった[7]。しかし、2015年4月にブルーボトルコーヒーがTARTINE社を買収し、日本における同社カフェの運営もブルーボトルコーヒーが引き継ぐこととなったため[10]、元々フランチャイジーとして本店舗を運営する予定だったTHINK GREEN PRODUCE(TGP)との間で交渉が行われた結果、TARTINEの出店は白紙となり[9]、TGPの直営店舗としてオープンすることとなった。

脚注


  1. ^ a b c 大堀伸 / ジェネラルデザインによる、東京・代官山の商業空間「ログロード代官山」”. architecturephoto.net (2016年7月11日). 2021年12月29日閲覧。
  2. ^ a b c 「LOG ROAD DAIKANYAMA(ログロード代官山)」2015年4月17日(金)第1弾オープン決定!!』(PDF)(プレスリリース)東京急行電鉄、2015年3月18日http://www.tokyu.co.jp/file/1503181-1-1-1_1.pdf2015年5月3日閲覧 
  3. ^ 「(仮称)代官山東横線上部開発計画」着工! 2015年春、代官山の東横線線路跡地に新しい形の商業空間が誕生』(プレスリリース)東京急行電鉄、2014年7月16日http://www.tokyu.co.jp/company/news/list/?id=12132015年5月3日閲覧 
  4. ^ “「ログロード代官山」東急東横線跡地がおしゃれに生まれ変わった! 写真56枚”. マイナビニュース (マイナビ). (2015年4月15日). https://news.mynavi.jp/article/20150415-a543/ 2015年5月3日閲覧。 
  5. ^ 街の動線を変えた「ログロード代官山」のインパクト」『ダイヤモンド・オンライン』、ダイヤモンド社、2015年4月17日、2015年5月3日閲覧 
  6. ^ “代官山の人の流れを変える?新商業空間「ログロード代官山」東横線跡地にフレッド・シーガルなどオープン”. Fashionsnap.com (レコオーランド). (2015年4月15日). https://www.fashionsnap.com/article/2015-04-15/logroad-daikanyama-open/ 2015年5月3日閲覧。 
  7. ^ a b c 「(仮称)代官山東横線上部開発計画」施設名称および出店テナントの詳細が決定しました!! - 東京急行電鉄・2014年12月11日
  8. ^ 代官山の新名所『ログロード代官山』OPEN! ファッションからグルメ、スイーツまで徹底レポート! - TOKYO DAY OUT・2015年4月17日
  9. ^ a b プレスリリースのお知らせ - THINK GREEN PRODUCE・2015年6月2日
  10. ^ ブルーボトルコーヒー、全米No.1のベーカリー「タルティーン ベーカリー&カフェ」を買収 - Fashionsnap.com・2015年4月21日


「LOG ROAD DAIKANYAMA」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「LOG ROAD DAIKANYAMA」の関連用語

LOG ROAD DAIKANYAMAのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



LOG ROAD DAIKANYAMAのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのLOG ROAD DAIKANYAMA (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS