D-20 152mm榴弾砲 D-20 152mm榴弾砲の概要

D-20 152mm榴弾砲

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/01/05 14:09 UTC 版)

D-20 152mm榴弾砲

概要

この砲は第二次世界大戦前に開発されたML-20 152mm榴弾砲を更新するために設計され、ソビエト連邦軍を始めとして東側諸国の多くの国に売却ないし供与された。

中華人民共和国ではD-20は62式牽引式152mm榴弾砲の名称で呼ばれ、改良を加えて66式152mm榴弾砲の名称でライセンス生産され、66式の改良型の66-I式152mm榴弾砲が開発された。また、321型共通車体に66式を旋回砲塔形式で搭載した、83式152mm自走榴弾砲が開発された。

ユーゴスラビアでも砲身延長などを図った改良型のM-84 NORA-Aが生産された。

この砲は中印国境紛争印パ戦争中ソ国境紛争ベトナム戦争第三次中東戦争第四次中東戦争中越戦争ソ連のアフガニスタン侵攻イラン・イラク戦争湾岸戦争ユーゴスラビア紛争チェチェン紛争など世界中の戦争紛争で使用された。

2S3アカーツィヤ 152mm自走榴弾砲の主砲もこの砲の改良型が使用されている。現在のロシア連邦軍では新型の2A65 152mm榴弾砲に更新されつつある。

スペック

  • 口径:152mm
  • 全長:8.69m
  • 全幅:2.35m
  • 重量:5,700kg
  • 砲身長:5,195mm(25口径)
  • 仰俯角:-5°~+63°
  • 左右旋回角:58°
  • 運用要員:8名
  • 発射速度:5~6発/分(最大)、1発/分(連続射撃時)
  • 射程:17,400m(標準榴弾)/24,000m(ロケット補助推進弾)

関連項目

西側の同世代の榴弾砲

外部リンク





「D-20 152mm榴弾砲」の続きの解説一覧




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「D-20 152mm榴弾砲」の関連用語

D-20 152mm榴弾砲のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



D-20 152mm榴弾砲のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのD-20 152mm榴弾砲 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS