100%ヒッツ!スペースシャワーTVプラス 100%ヒッツ!スペースシャワーTVプラスの概要

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 100%ヒッツ!スペースシャワーTVプラスの解説 > 100%ヒッツ!スペースシャワーTVプラスの概要 

100%ヒッツ!スペースシャワーTVプラス

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/06/05 13:24 UTC 版)

100%ヒッツ!
スペースシャワーTV プラス
100% HITS!
SPACE SHOWER TV Plus
100%ヒッツ!
スペースシャワーTV プラス HD
100% HITS!
SPACE SHOWER TV Plus HD
MAKES YOU POP!
基本情報
略称(愛称) スペースシャワーTV プラス、スペシャ+(プラス)、SSTV+(プラス)
運営(番組供給)事業者 株式会社スペースシャワーネットワーク
旧チャンネル名 スペースシャワーVideo Music Ch.(2002年4月1日 - 2004年7月31日)
Video Music Ch.(2004年8月1日 - 2005年11月30日)
ミュージックビデオ専門/VMC(2005年12月1日 - 2011年3月31日)
放送(配信)開始 2002年4月1日
HD放送(配信)開始 2009年10月1日
ジャンル 音楽
放送内容 ミュージックビデオ(ビデオクリップ)専門
視聴可能世帯数 約229万4000世帯(2011年9月末現在)
衛星基幹放送(東経110度CS放送)
プラットフォーム スカパー!
放送事業者 株式会社CS日本
チャンネル番号 Ch.321(SD16:9)
物理チャンネル ND16-CS2
放送開始 2012年4月1日
スカパー!プレミアムサービス
放送事業者 株式会社スカパー・エンターテイメント
チャンネル番号 Ch.643(HD)
放送開始 2009年10月1日
スカパー!プレミアムサービス(標準画質)
放送事業者 株式会社スペースシャワーネットワーク
チャンネル番号 Ch.732
放送開始 2002年4月1日
放送終了 2014年5月31日
その他(再送信・配信)
ひかりTV 651(HD)
eo光テレビ 842(HD)
J:COM 356 (SD)
公式サイト
テンプレートを表示
Channel [V]
基本情報
運営(番組供給)事業者 STAR
放送(配信)開始 1997年7月1日
放送(配信)終了 2002年3月31日
ジャンル 音楽
放送内容 洋楽ビデオクリップなど
スカパー!プレミアムサービス(標準画質)
放送事業者 株式会社スペースシャワーネットワーク
チャンネル番号 Ch.350,732
放送開始 1998年7月15日
放送終了 2002年3月31日
公式サイト
特記事項:
※1997年7月1日 - 2000年3月31日までの間、Ch.350(委託放送事業者はスカイエンターテイメント)でも放送していた。
テンプレートを表示

概要

スカパー!プレミアムサービスや、ひかりTV、一部のケーブルテレビなどで視聴できる。2011年4月1日0時、「ミュージックビデオ専門/VMC」からチャンネル名を変更した。

VJ番組が多いスペースシャワーTVとは異なり、一部時間帯で「ロンドン・ライブ」(VMC時代の2010年7月放送開始)などのライブ映像が流れる他はミュージックビデオ中心の編成である。

2012年4月1日からは、スカパー!e2(現・スカパー!)でも放送を開始し、16:9のフルサイズ放送(標準画質)を行っている(衛星基幹放送事業者日本テレビ系列のCS日本)。

沿革

  • 1998年7月 - ニューズ・コープ傘下のニューズ・ブロードキャスティング・ジャパン(NBJ、現FOXインターナショナル・チャンネルズ)、スカイパーフェクTV!(現・スカパー!プレミアムサービス(標準画質)。Ch.732)にて「Channel [V]」(香港・STARが運営する音楽専門チャンネル)放送開始。Ch.350でもスカイエンターテイメント(現在のジェイ・スポーツ(J SPORTS))により1997年7月 - 2000年3月の間放送されていた。
  • 2002年
    • 1月 - スペースシャワーネットワーク、NBJよりChannel [V]事業を承継[1]
    • 4月 - 「スペースシャワーVideo Music Ch.」(VMC)開局(「Channel [V]」からチャンネル名変更)。
  • 2004年8月 - 「Video Music Ch.」にチャンネル名変更。
  • 2005年12月 - 「ミュージックビデオ専門/VMC」にチャンネル名変更。
  • 2009年10月 - スカパー!HD(現・スカパー!プレミアムサービス)、ひかりTVにてハイビジョン放送(チャンネル名は「ミュージックビデオ専門/VMC HD」)開始。
  • 2011年
    • 4月 - チャンネル名を「100%ヒッツ!スペースシャワーTV プラス」に変更[2]
    • 11月 - CS日本と東経110度CS放送向け番組供給基本合意書を締結[3]
  • 2012年
    • 4月1日 - 1:00よりスカパー!e2(現・スカパー!)で当チャンネルを放送開始(前日までは「Music Japan TV」を放送)。また、同日より、16:9の画角情報を付加し、フルサイズのSD放送を開始した。
  • 2016年

注釈

  1. ^ BSスカパー版とスペースシャワーTVプラス版は別編成・別楽曲で放送

出典



「100%ヒッツ!スペースシャワーTVプラス」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「100%ヒッツ!スペースシャワーTVプラス」の関連用語

100%ヒッツ!スペースシャワーTVプラスのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



100%ヒッツ!スペースシャワーTVプラスのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの100%ヒッツ!スペースシャワーTVプラス (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS