花宗川 花宗川の概要

花宗川

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/01/05 23:07 UTC 版)

筑後市立病院付近の花宗川

地理

福岡県八女市津江(つのえ)の矢部川花宗堰から分流筑後市の中央部を西に流れ大川市大字向島と大川市大字小保の境界で筑後川に合流する。河川の名称は、立花宗茂に由来。合流地点には花宗水門(福岡県大川市)がある。

  • 花宗川に建設されている橋(下流から)
    • 花宗橋、新花宗橋(2017年1月完成)、明治橋、花宗大橋、江の津橋、新酒見橋、入道橋、新和泉橋、和泉橋

流域の自治体

福岡県
八女市筑後市三潴郡大木町柳川市大川市

外部リンク

関連項目




「花宗川」の続きの解説一覧




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「花宗川」の関連用語

花宗川のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



花宗川のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの花宗川 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS