近鉄生駒線 駅一覧

近鉄生駒線

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/05/14 01:53 UTC 版)

駅一覧

  • 運行系統上の下り方向に記述。『鉄道要覧』では起点を王寺駅としている。
  • 全駅奈良県内に所在。
  • 線路 … ∥:複線区間、◇:単線区間(列車交換可能)、|:単線区間(列車交換不可)、∨:ここより上は複線・下は単線、∧:ここより上は単線・下は複線、▽:ここより上は複線・下は単線および生駒発着列車のみ交換可能
駅番号 駅名 駅間キロ 営業キロ 接続路線 線路 所在地
G17 生駒駅 - 0.0 近畿日本鉄道:A 奈良線 (A17)・C けいはんな線 (C27)、Y 生駒鋼索線鳥居前駅 (Y17) 生駒市
G18 菜畑駅 1.2 1.2  
G19 一分駅 1.1 2.3  
G20 南生駒駅 1.2 3.5  
G21 萩の台駅 1.0 4.5  
G22 東山駅
(近畿大学奈良病院 菊美台住宅地)
0.9 5.4  
G23 元山上口駅 1.3 6.7   生駒郡 平群町
G24 平群駅 1.2 7.9  
G25 竜田川駅 1.4 9.3  
G26 勢野北口駅 1.4 10.7   三郷町
G27 信貴山下駅 0.8 11.5  
G28 王寺駅 0.9 12.4 近畿日本鉄道:I 田原本線 (I43) …新王寺駅
西日本旅客鉄道: 関西本線大和路線: JR-Q31)・ 和歌山線
北葛城郡
王寺町
  • 起終点の生駒駅、王寺駅以外の途中駅は全て無人駅

過去の接続路線


  1. ^ a b 寺田裕一『改訂新版 データブック日本の私鉄』 - ネコ・パブリッシング
  2. ^ 2020年のダイヤ変更について (PDF) - 近畿日本鉄道 2020年1月21日
  3. ^ 年末年始ダイヤのご案内(大阪) (PDF) - 近畿日本鉄道 2009年11月10日
  4. ^ a b 生駒線・旧東信貴鋼索線開業100周年記念イベントを実施します (PDF) - 近畿日本鉄道 2022年04月28日
  5. ^ 近鉄生駒線に8810系が入線 - 鉄道ファン・railf.jp 鉄道ニュース、2018年5月10日掲載
  6. ^ a b c d 日本鉄道旅行地図帳 p. 25
  7. ^ 和久田康雄『私鉄史ハンドブック』(電気車研究会 1993年)では「新生駒」となっていたが、正誤表 では「生駒」と訂正。
  8. ^ “近鉄生駒線生駒-菜畑間 あす複線運転開始”. 交通新聞 (交通新聞社): p. 1. (1994年2月9日) 
  9. ^ Jスルーカードの利用終了について (PDF) - 近畿日本鉄道 2008年12月2日
  10. ^ 台風第21号による被害状況等について(第3報) (2017/10/23 12:00現在) (PDF) - 国土交通省
  11. ^ 台風第21号による被害状況等について(第4報) (2017/10/24 7:00現在) (PDF) - 国土交通省
  12. ^ 一部運休の近鉄生駒線が全線で運転再開 線路流入土砂の「撤去完了」 - 産経新聞、2017年10月25日
  13. ^ “近鉄生駒線と東信貴鋼索線が開業100周年で式典”. 奈良新聞 (奈良新聞社). https://www.nara-np.co.jp/news/20220517212644.html 2022年5月17日閲覧。 
  14. ^ 駅別乗降人員 生駒線 田原本線 信貴線 けいはんな線 - 近畿日本鉄道






固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「近鉄生駒線」の関連用語

近鉄生駒線のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



近鉄生駒線のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの近鉄生駒線 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS