見沼区 町名

見沼区

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/03/02 22:33 UTC 版)

町名

見沼区では、一部の地区で住居表示に関する法律に基づく住居表示が実施されている。

見沼区役所管内(72町字)
町字 町字の読み 設置年月日 住居表示実施年月日 住居表示実施直前の町字 備考
大字大谷 おおや 1913年4月2日 未実施
大和田町一丁目 おおわだちょう 1960年7月11日 未実施
大和田町二丁目 1960年7月11日 未実施
卸町一丁目 おろしちょう 1983年7月5日 未実施
卸町二丁目 1983年7月5日 未実施
加田屋一丁目 かたや 未実施
加田屋二丁目 未実施
大字加田屋新田 かたやしんでん 1889年4月1日 未実施
大字片柳 かたやなぎ 1889年4月1日 未実施
片柳一丁目 かたやなぎ 1987年8月29日 未実施
片柳二丁目 1987年8月29日 未実施
片柳東 かたやなぎひがし 1987年8月29日 未実施
大字上山口新田 かみやまぐちしんでん 1889年4月1日 未実施
大字小深作 こふかさく 1892年9月21日 未実施
大字笹丸 ささまる 1889年4月1日 未実施
大字 しま 1889年4月1日 未実施
島町 しまちょう 1961年4月10日 未実施
島町一丁目 しまちょう 2008年7月19日 未実施
島町二丁目 2008年7月19日 未実施
大字新右エ門新田 しんうえもんしんでん 1889年4月1日 未実施
大字 すな 1889年4月1日 未実施
砂町二丁目 すなちょう 1961年7月15日 未実施
大字染谷 そめや 1889年4月1日 未実施
染谷一丁目 そめや 未実施
染谷二丁目 未実施
染谷三丁目 未実施
大字中川 なかがわ 1889年4月1日 未実施
大字新堤 にいづつみ 1913年4月2日 未実施
大字西山新田 にしやましんでん 1977年12月28日 未実施
大字西山村新田 にしやまむらしんでん 1889年4月1日 未実施
大字蓮沼 はすぬま 1913年4月2日[注釈 2] 未実施
春岡一丁目 はるおか 2009年1月10日 未実施
春岡二丁目 2009年1月10日 未実施
春岡三丁目 2009年1月10日 未実施
春野一丁目 はるの 1992年2月10日 1992年2月10日 大字深作および大字丸ヶ崎の各一部
春野二丁目 1992年2月10日 1992年2月10日 大字深作および大字丸ヶ崎の各一部
春野三丁目 1992年2月10日 1992年2月10日 大字深作および大字丸ヶ崎の各一部
春野四丁目 2005年12月17日 未実施
大字東新井 ひがしあらい 1889年4月1日 未実施
東大宮一丁目 ひがしおおみや 1969年8月2日 未実施
東大宮二丁目 1969年8月2日 未実施
東大宮三丁目 1974年 未実施
東大宮四丁目 1969年8月2日 未実施
東大宮五丁目 1969年8月2日 未実施
東大宮六丁目 1972年4月14日 未実施
東大宮七丁目 1996年1月13日 未実施
大字東宮下 ひがしみやした 1913年4月2日 未実施
東宮下一丁目 ひがしみやした 1981年10月21日 未実施
東宮下二丁目 1981年10月21日 未実施
東宮下三丁目 1981年10月21日 未実施
大字東門前 ひがしもんぜん 1913年4月2日 未実施
大字膝子 ひざこ 1913年4月2日 未実施
大字深作 ふかさく 1892年9月21日 未実施
深作一丁目 ふかさく 1986年8月23日 未実施
深作二丁目 1986年8月23日 未実施
深作三丁目 1986年8月23日 未実施
深作四丁目 1988年1月30日 未実施
深作五丁目 1988年1月30日 未実施
大字風渡野 ふっとの 1913年4月2日 未実施
堀崎町 ほりさきちょう 1961年7月15日 未実施
大字丸ヶ崎 まるがさき 1892年9月21日 未実施
丸ヶ崎町 まるがさきちょう 1972年4月14日 未実施
大字御蔵 みくら 1889年4月1日 未実施
大字南中野 みなみなかの 1889年4月1日 未実施
大字南中丸 みなみなかまる 1889年4月1日 未実施
大字宮ヶ谷塔 みやがやとう 1892年9月21日 未実施
宮ヶ谷塔一丁目 みやがやとう 1985年7月10日 未実施
宮ヶ谷塔二丁目 1985年7月10日 未実施
宮ヶ谷塔三丁目 1985年7月10日 未実施
宮ヶ谷塔四丁目 1985年7月10日 未実施
大字見山 みやま 1977年12月28日 未実施
大字 やま 1889年4月1日 未実施

注釈

  1. ^ 「宇都宮線」の愛称が使用される前の東北本線の呼称。現在は旅客案内上、「宇都宮線」で呼称。
  2. ^ 大字猿ヶ谷戸としての設置年。蓮沼への改称は1954年12月1日。

出典

  1. ^ さいたま市/見沼区の紹介”. www.city.saitama.jp. 2021年4月10日閲覧。
  2. ^ さいたま市/ハザードマップをご確認ください”. www.city.saitama.jp. 2021年4月10日閲覧。
  3. ^ さいたま市/さいたま市の人口・世帯(時系列結果)”. www.city.saitama.jp. 2020年5月29日閲覧。





英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「見沼区」の関連用語

1
100% |||||

2
100% |||||

3
100% |||||

4
100% |||||

5
100% |||||

6
100% |||||

7
100% |||||

8
100% |||||

9
100% |||||

10
100% |||||

見沼区のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



見沼区のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの見沼区 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS