薄桜鬼 〜新選組奇譚〜 テレビドラマ

薄桜鬼 〜新選組奇譚〜

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/02/18 05:30 UTC 版)

テレビドラマ

薄桜鬼SSL 〜sweet school life〜の実写ドラマ化については、該当節を参照。

オーケストラコンサート

管弦楽 薄桜鬼 〜響秋詩音〜』のタイトルで、2019年9月21日に京都発コンテンツの祭典『KYOTO CMEX 2019』の一環として、ロームシアター京都メインホールを会場に開催された[112]。土方歳三役の三木眞一郎と、雪村千鶴役の桑島法子が出演し、『薄桜鬼 真改 風華伝』をベースに管弦楽の音色のもと、土方と千鶴の声で紡がれた(キャストによるトークショーではない)。

イベント開催

薄桜鬼 桜の宴
2010年4月25日開催。会場は九段会館。昼の部と夜の部が開催され、DVDが2010年8月20日に発売[113]
薄桜鬼感謝祭 〜新選組通信 出張版〜
2010年12月19日開催。会場はパシフィコ横浜。「薄桜鬼感謝祭 〜新選組通信 出張版〜 決起会」「薄桜鬼感謝祭 〜新選組通信 出張版〜」の前後半2部が開催され、DVDが2011年4月22日に発売[114]
OVA「薄桜鬼 雪華録」 全巻購入者イベント 〜春の夢〜
2012年2月26日開催。会場はパシフィコ横浜。昼の部と夜の部が開催された。
薄桜鬼 桜の宴 2012
2012年4月8日開催。会場は中野サンプラザ。昼の部と夜の部が開催され、DVDが2012年8月31日に発売[115]
薄桜鬼 桜の宴 2013
2013年4月21日開催。会場は舞浜アンフィシアター。昼の部と夜の部が開催され、DVDが2013年9月27日に発売[116]
テレビアニメ「薄桜鬼〜御伽草子〜」春の鬼祭り!
2016年4月3日開催。会場は東京サイエンスホール。1回目(12時00分)と2回目(15時00分)が開催された[117]
テレビアニメ「薄桜鬼〜御伽草子〜」女鬼祭り!
2016年6月25日開催。会場はビリビリAKIBA。全話いっき見上映で第12話はこのイベント先行の放映。他にキャストトークショーなど[118]
薄桜鬼 桜の宴 2018
2018年6月10日開催。会場は東京国際フォーラムホールA。昼の部と夜の部が開催された[119]
WEBラジオ特別興行 薄桜鬼伝奏
2022年5月7日開催。会場は日本教育会館一ツ橋ホール。花見会と月見会の2部制で開催された[72]
薄桜鬼 真改 桜の宴 2024
2024年3月3日開催。会場はベルサール高田馬場。昼夜2公演が開催[120]

提携・コラボレーション作品

トレーディングカードゲーム参加
  • 『アリス×クロス』に参戦しスタートパック&ブースターパックが2010年4月24日に発売[121]。ファンディスクである随想録もブースターパックが2010年12月24日に発売された。
オンラインサイト・ゲームとの提携
ファッションアイテム
  • アニメファッションの通販サイトsuper-groupiesとのコラボレーションで、登場人物をイメージしたブレスレットやパンプス、腕時計などが発売された。また、その後も度々コラボしている[135]
  • かんざし屋Wargoからコラボレーションかんざしやアクセサリーが発売された。2018年現在、真改とコラボした第7弾のが販売されている[136]
  • KINCSのファッションブランドgoukとのコラボレーショングッズが第6弾まで発売された。
  • メガネ、サングラスなどの販売を行うOWNDAYSと薄桜鬼SSLのコラボ商品がキャラポップストアより発売された。
  • イメージアクセサリーを販売しているAerl*les bijouxから真改とコラボしたバッグチャームが発売。またイヤーカフやネックレス、ブレスレットなども販売された。
飲食店とのタイアップ
  • パセラリゾーツ秋葉原電気街店とオトメイトカフェにて2011年から何度か薄桜鬼カフェが催された。
  • はなの舞にて「薄桜鬼×はなの舞コラボ」を2011年6月から実施している[137][138]
  • カラオケの鉄人新宿歌舞伎町店限定で、コラボルームやコラボドリンクなどが2013年9月4日から11月4日まで提供された[139]
  • 龍馬軍鶏農場にて裏語薄桜鬼と2014年7月1日から11月30日までコラボした。
  • オトメイトの人気作品とのコラボレーションカフェ、otomate garden(オトメイトガーデン)で薄桜鬼とのコラボレーションが催された。
  • カフェやグッズ販売を行うCospRex(コスプレックス)と2014年11月6日にコラボレーションした。
  • ファイブアイが運営するクレープ店のキャラクレ!で、ミュージカルとのコラボレーション商品3種が2015年5月より販売された[140]
  • コラボスイーツを多く手がけるPatisserie Swallowtail(パティスリー スワロウテイル)が、2010年12月よりコラボスイーツを発売している[141]
  • アニマックスがプロデュースするコンセプトカフェのアニマックスCAFEで、御伽草子をイメージしたコラボメニューなどが提供された。
  • スイーツパラダイスのいくつかの店舗限定で、御伽草子のコラボフードを2016年4月から5月まで提供。またオトメイト冬の市でもコラボが行われた[142]
  • 薄桜鬼シリーズの10周年記念の一環で、オトメイトガーデンとのコラボカフェやグッズの販売を行った。
  • Chugai Grace CafeにてOVAとのコラボカフェが、2022年3月4日から27日まで開催された[143]
  • アニメイトカフェGratteにてミュージカルとのコラボレーションが、2022年4月22日から5月22日まで開催された[144]
テーマパークでのイベント
  • 「薄桜鬼 in ナムコ・ナンジャタウン」が2010年10月と2012年4月に開催された。全10種類のオリジナルデザート&フードのほか、オリジナルグッズが入手できた[145]
  • オトメイト×サンリオピューロランドとして「薄桜鬼 in サンリオピューロランド」が2012年8月11日から8月26日まで開催され、コラボスイーツやコラボグッズが販売された。
  • ゲームイベント「体感型遊戯 「薄桜鬼」〜としまえん騒乱記〜GWに出陣!!」が、2013年5月3日から6日まで、および11日の5日間開催された[146]
自治体とのコラボレーション
  • 手塚治虫作品と乙女ゲームブランド・オトメイトのコラボ展示会「宝塚市立手塚治虫記念館 テヅカオトメ展」にて、四季咲組の作画によるブッダとのコラボレーションが2014年7月から10月まで展示された[147]
  • 福島県会津若松市とのコラボレーションにより、薄桜鬼AR付周遊アプリが配信され、新選組の関係する会津の観光スポットで対象物に端末をかざすと、キャラクターが現れボイスを聞くことができた。また、薄桜鬼のアメニティ付き宿泊プランや、限定グッズも販売された。2016年10月から2018年にかけて実施[148][149]
  • 東京都日野市が、土方歳三没後150年プロモーション事業の一環として「薄桜鬼 真改×日野市 〜新選組のふるさと 日野めぐり〜」と題し、2019年10月4日から11月4日までスタンプラリーを実施した[150]
  • 東京都日野市が、ふるさと納税の返礼品として非売品タペストリーを贈呈している[151]
  • 千葉県流山市で「薄桜鬼×流山 歴史薫る流山本町江戸回廊めぐり」と題し、スタンプラリーや限定物販などが、2018年3月に10周年企画のひとつとして開催された[152]
薄桜鬼に主題を置いた展覧会
  • 「薄桜鬼 刀剣録 〜幕末維新の刀剣展〜」と題し、実在の新選組隊士や幕末の志士が使用していた刀や由来品と共にキャラクターパネルを展示。2016年7月から9月まで備前長船刀剣博物館[153]、2017年7月から11月まで三河武士のやかた家康館岩国美術館を会場に開催された[154][155]
  • シリーズの10年間を振り返る展覧会「薄桜鬼シリーズ 十周年記念展 薄桜鬼 〜士魂語り〜」が、2018年4月20日から22日まで池袋サンシャインシティを会場に開催された[156]
企業とのコラボレーション
  • アイディアファクトリー三井住友VISAカードとのタイアップで「薄桜鬼VISAカード」の受付が2012年8月27日に開始された[157]
  • コラボレーションアイテムを販売するキャラモノon-lineとコラボしたデジタルカメラ『EXILIM』や、リバーシブルタンブラー、ICカードステッカーが発売された。
  • 明治の『GOCHIグミ』とコラボし、特設サイトで劇場版第二章のオリジナルグッズなどが当たるキャンペーンを2014年3月に実施。製品パッケージの左上に告知もなされた。
  • ミュゼプラチナムの特設サイトからweb予約をし脱毛コースを契約すると、限定コラボミラーがもらえるキャンペーンが2014年11月から2015年1月まで実施された[158]
  • ソニーストアにて『薄桜鬼 真改 風ノ章』とのコラボモデルのPlayStation®VitaとPlayStation®Vita TVが、2015年9月25日より数量限定で販売された[159]
  • 池袋サンシャインシティプリンスホテルで「御伽草子」のキャラクターがデザインされたコラボルームに泊まれるプランや、グッズ付きプランが2016年5月から7月まで提供された[160]
  • ぺんてるとコラボレーションしたデザイン筆ペンが、2016年5月20日より数量限定で発売された[161]
  • イベント「アニメイトガールズフェスティバル 2016」にあわせて配布された整理券を持って、2016年11月5日から30日の間に献血ルーム「池袋い〜すと」「池袋ぶらっと」もしくは池袋駅東口に出張する献血バスにて「全血献血400ml」を協力すると非売品色紙がもらえた[162]
  • サードウェーブデジノスとのコラボレーションしたタブレットが2016年6月に発売された[163]
  • あらいぐまラスカルの40周年と、薄桜鬼シリーズの10周年を記念して、2017年10月にコラボレーショングッズが発売された[164]
  • 薄桜鬼シリーズの10周年を記念して、嵐電×東映太秦映画村とのコラボ「京の都めぐり2018」が催され、スタンプラリーやラッピング電車の運行などが2018年1月から3月まで行われた[165]
  • 「15周年記念 薄桜鬼 桜花詳伝 聖地巡察 ー函館を巡る旅ー」を開催。函館市内各所にて、イラスト展・スタンプラリー・トークイベントなどが2024年2月に行われた[166]

  1. ^ a b c d e f 同じオトメイト作品の『十鬼の絆』は、同じ姓の鬼が出てくるが、先祖という設定ではない。
  2. ^ 実在する隊士の名字は「やまなみ」読みとする説もあるが、本作では「さんなん」読みとなっている。
  3. ^ 土方、沖田、藤堂、原田、近藤、山南、井上の8人。
  4. ^ 薄桜鬼の絵ノベル にはボイスは付かないが同じメーカーのAMNESIAではボイス付きも販売されている。
  5. ^ 読売テレビにとっては『薄桜鬼 黎明録』が初の外部製作UHFアニメとなった。






固有名詞の分類

プレイステーション2用ソフト 不確定世界の探偵紳士  SSX On Tour  薄桜鬼 〜新選組奇譚〜  転生八犬士封魔録  アレスの翼
ニンテンドーDS用ソフト キャッチ!タッチ!ヨッシー!  賭博黙示録カイジ  薄桜鬼 〜新選組奇譚〜  きれいずきん生活  ニード・フォー・スピード ナイトロ
恋愛アドベンチャーゲーム 屋根づたいの君へ  ヴァニタスの羊  薄桜鬼 〜新選組奇譚〜  転生八犬士封魔録  鬼畜眼鏡R
プレイステーション・ポータブル用ソフト タイトーメモリーズ  バウンティ ハウンズ  薄桜鬼 〜新選組奇譚〜  カルネージハート  キングスフィールド
プレイステーション3用ソフト パワースマッシュ  レッドシーズプロファイル  薄桜鬼 〜新選組奇譚〜  タイガー・ウッズ PGA TOUR  パチスロ戦国無双
乙女ゲーム 耽美夢想マイネリーベ  Days of Memories 〜彼と私の熱い夏〜  薄桜鬼 〜新選組奇譚〜  転生八犬士封魔録  水の旋律
UHFアニメ 君が望む永遠  UG☆アルティメットガール  薄桜鬼 〜新選組奇譚〜  エルフェンリート  流星戦隊ムスメット
アニメ作品 は ハックルベリィの冒険  幕末機関説 いろはにほへと  薄桜鬼 〜新選組奇譚〜  八百八町表裏 化粧師  ハロー張りネズミ
2010年のテレビアニメ おまえ うまそうだな  スーパーロボット大戦OG -ジ・インスペクター-  薄桜鬼 〜新選組奇譚〜  学園黙示録 HIGHSCHOOL OF THE DEAD  神のみぞ知るセカイ
AT-Xのアニメ ARIA  マジカノ  薄桜鬼 〜新選組奇譚〜  エルフェンリート  かのこん

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「薄桜鬼 〜新選組奇譚〜」の関連用語

薄桜鬼 〜新選組奇譚〜のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



薄桜鬼 〜新選組奇譚〜のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの薄桜鬼 〜新選組奇譚〜 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS