第六号海防艦 脚注

第六号海防艦

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/11/14 13:41 UTC 版)

脚注

注釈
脚注

参考文献

  • 海軍省第二復員省
    • 昭和18年12月22日付 達第319号、内令第2776号、内令第2778号、内令第2780号。
    • 昭和19年1月15日付 内令第123号、内令第127号、内令第128号、内令第129号。
    • 昭和19年3月15日付 内令第442号。
    • 昭和19年11月1日付 内令第1226号。
    • 昭和19年1月25日付 海軍辞令公報(部内限)第1301号。
    • 昭和19年1月31日付 海軍辞令公報(部内限)第1309号。
    • 昭和19年3月16日付 海軍辞令公報(部内限)第1378号。
    • 昭和20年4月24日付 秘海軍辞令公報 甲 第1781号。
    • 昭和21年3月11日付 第二復員省辞令公報 甲 第80号。
    • 昭和19年2月9日付 海軍公報(部内限)第4612号。
    • 呉防備戦隊戦時日誌。
    • 呉鎮守府戦時日誌。
    • 第七護衛船団司令部戦時日誌。
    • 第一海上護衛隊戦時日誌。
    • 海上護衛総司令部戦時日誌
    • 横須賀防備戦隊戦時日誌。
    • 大湊警備府戦時日誌。
  • 海防艦顕彰会『海防艦戦記』、原書房、1982年。
  • 月刊シーパワー No. 30 1985年9月号、株式会社シーパワー、1985年。
  • 駒宮真七郎『戦時輸送船団史』、出版共同社、1987年。ISBN 4-87970-047-9
  • 坂本正器/福川秀樹 『日本海軍編制事典』、芙蓉書房出版、2003年。ISBN 4-8295-0330-0
  • 世界の艦船 No. 507 増刊第45集 『日本海軍護衛艦艇史』、海人社、1996年。
  • 福井静夫 『写真 日本海軍全艦艇史』、ベストセラーズ、1994年。ISBN 4-584-17054-1
  • 防衛研修所戦史室 戦史叢書 第46巻 『大本営海軍部・聯合艦隊(6) -第三段作戦後期-』、朝雲新聞社、1971年。
  • 防衛研修所戦史室 戦史叢書 第71巻 『大本営海軍部・聯合艦隊(5) -第三段作戦中期-』、朝雲新聞社、1974年。
  • 防衛研修所戦史室 戦史叢書 第88巻 『海軍軍戦備(2) -開戦以後-』、朝雲新聞社、1975年。
  • 丸スペシャル No. 28 日本海軍艦艇シリーズ 『海防艦』、潮書房、1979年。
  • 明治百年史叢書 第207巻 『昭和造船史 第1巻(戦前・戦時編)』、原書房、1977年。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「第六号海防艦」の関連用語







7
4% |||||


第六号海防艦のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



第六号海防艦のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの第六号海防艦 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS