異極鉱 異極鉱の概要

異極鉱

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/11/26 01:15 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
異極鉱 hemimorphite
分類 ケイ酸塩鉱物
化学式 Zn4Si2O7(OH)2・H2O
結晶系 斜方晶系
へき開 二方向に完全
断口 貝殻状
モース硬度 5
光沢 ガラス光沢
無色白色、淡青色、淡緑色、淡黄色など
条痕 白色
比重 3.5
蛍光 なし
プロジェクト:鉱物Portal:地球科学
テンプレートを表示

菱亜鉛鉱と間違われることがあるが、希塩酸の中に入れるか、ブラックライトを当てると見分けられる。希塩酸の中に入れると異極鉱は泡を出さずに溶け、それに対して菱亜鉛鉱は炭酸ガスを出し、シューシューと音を立て、泡立ちながら溶ける。また、ブラックライトを当てると、異極鉱は変化がないが、菱亜鉛鉱はピンク色に変化する。


産出する場所

日本では岐阜県神岡鉱山が有名である。産出量が多い。また、大分県木浦鉱山からは褐鉄鉱母岩についた無色の結晶群が算出する。外国では、アメリカネバダ州カリフォルニア州が有名。産出量が多い国としてはイタリアサルデーニャ島など。また、メキシコではマピニやサンタエウラリアで日本の大分県と同じく無色の結晶群が褐鉄鉱の母岩についた状態で産出する。

関連項目

参考文献

外部リンク




「異極鉱」の続きの解説一覧




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「異極鉱」の関連用語

異極鉱のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



異極鉱のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの異極鉱 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS