柳河藩 立花家時代の重臣家

柳河藩

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/12/01 09:13 UTC 版)

立花家時代の重臣家

柳河藩重臣の概要は以下のとおり

御両家

藩主家家門で江戸幕府徳川御三家に相当し、2家しかないが江戸幕府にならって「御三家」と表記する史料もある。当初は組迯であったが、江戸時代後期以降は家老家より上座扱いで分限帳や武鑑では柳河藩家臣団では最上位扱い。藩政に参与。

  • 立花帯刀家(立花忠茂の庶長子の立花茂虎が創始、2千300石、内膳家に対し「文の家」と俗称。藩主の立花貞俶は同家の出身)
    • 立花茂虎―茂高―茂之―茂矩―茂親―茂旨―茂教―茂漚―茂樹
  • 立花内膳家(立花忠茂の兄の立花政俊が創始、1千石、帯刀家に対し「武の家」と俗称。2代目は種俊が継ぐ[2]
    • 立花政俊―種俊―種信―種命―種房―寿賰―種薫―種珍―種生―種整―卓

一門家

藩主家家門。江戸幕府の御三卿に相当し、幕府にならって「御三卿」と記載する史料もある。柳河藩から用達が出向する。両家に次ぐ家格で家老より上座。

  • 立花監物家(立花貞俶の五男、立花致傳が創始。1000石)
    • 立花主悦致傳=監物致真(異母弟)―兵庫=伊予(下手渡藩主立花種恭の弟)
  • 立花大学家(立花鑑通の三男、立花通厚が創始。1000俵)
    • 立花大学通厚―能登為清=賀正(弟)=茂敬(帯刀茂教の次男)=中務忠亮(賀正実子)
  • 立花右京家(立花鑑寿の子、立花寿俶が創始。後に2代淳次郎(後に鑑寛)が立花鑑広養弟になったので廃絶。藩主立花鑑寛の実家)
    • 立花右京寿俶―淳次郎(後の立花鑑寛)

家老家

家老を輩出する家は、立花四天王などから構成された6組ある大組を統括する大組頭を兼務する家と、家格が大組組迯(軍制上、大組に属さない家)である家に分かれる。なお、両家の内膳家も家老に就任するが、他の家老家よりも扱いが格上であった。

・家老家:谷川新右衛門家(現大牟田市)

大組組頭世襲家

大組の組頭を世襲する。大組は6組なので、6家有る。米多比立花家改易後に由布家が昇格し、6家体制は維持されている。

  • 立花壱岐家(本姓由布氏で、立花姓を賜姓された。由布美作守系。高3000石、後に1500石)
    • 由布惟信―由布惟定=由布惟次(弟)=立花惟與(十時連貞の長男)―茂局―茂惟―惟敬―惟𥿽―(以下略)
  • 小野家(立花四天王、高3000後に2000石、藤原道長の子、藤原長家の子孫を自称。大組頭兼務家)
    • 小野鎮幸―小野質幸=小野鎮矩(実森下備中釣雲の子で鎮幸婿養子)―辰幸=茂高(辰幸弟)―正俊―真俊―隆幸=春信(実立花勝兵衛虎良子)―(以下略)
  • 立花勝兵衛家(片賀瀬戸次氏、のち山田に改姓、そして立花賜姓を受ける。米多比立花家改易後に大組頭家となる。大組頭兼務家。高1500石)
    • 戸次親良(山田勝兵衛)―親貞(山田数馬)=親房(親貞弟、勝兵衛、立花祥林)―親信=茂清(親信弟、勝兵衛虎良)=親長(茂清弟、戸次数馬、立花自楽)―(以下略)
  • 矢嶋家(高3000石後に2000石。大組頭兼務家)
    • 矢嶋秀行―重成―重知―俊行=行知(立花忠茂三男)=虎重(立花忠茂四男)=重亮(俊行甥)―(以下略)
  • 十時摂津家(高3000石後に2000石。大組頭兼務家。十時氏分家十時惟次の家系)
    • 十時連貞―惟昌(連貞三男)―惟直―惟一―孟雅―惟舒―(以下略)
  • 十時兵庫家(高1000石。十時惟忠の次男の家系)
    • 十時連秀―虎実―惟壽―惟次―惟将―惟蔵=惟親(実立花親長自楽の四男)―(以下略)

《廃絶》

  • 因幡伊兵衛家(寬政年間大組に昇格、のち寬永14年島原の乱(有馬の役)に因幡を代わりに十時太左衛門惟壽(十時兵庫家の祖)が大組頭になる。)
    • 因幡宗糺=正良(伊兵衛。実は十時連貞の四男)―正齋
  • 米多比立花家(米多比嫡家で、立花に改姓。大組頭兼務家であったが、後に改易。高2000石)

大組迯家

軍制上、大組に属さない大組組迯である家。家老就任者は大組組迯筆頭になり、変動がある。

  • 立花織衛家(家祖は柳河藩主立花貞俶の五男戸次通孝。2代目通栄の時に立花姓となる。1000石)
    • 戸次通孝―立花通栄―孝始―寛亮
  • 立花縫殿助家

  1. ^ 「柳川歴史資料集成第3集 柳河藩立花家分限帳」。同書掲載の渡辺家史料の一つである万治3年(1660年)の分限帳では地方知行制を前提としたものになっている。同史料は家臣の給地内容が判明する唯一の史料でもある
  2. ^ 立花家記・おおむたの宝もの100選


「柳河藩」の続きの解説一覧




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「柳河藩」の関連用語

柳河藩のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



柳河藩のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの柳河藩 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS