大組迯家
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/16 16:32 UTC 版)
軍制上、大組に属さない大組組迯である家。家老就任者は大組組迯筆頭になり、変動がある。 立花織衛家(家祖は柳河藩主立花貞俶の五男戸次通孝。2代目通栄の時に立花姓となる。1000石)戸次通孝―立花通栄―孝始―寛亮 立花縫殿助家
※この「大組迯家」の解説は、「柳河藩」の解説の一部です。
「大組迯家」を含む「柳河藩」の記事については、「柳河藩」の概要を参照ください。
- 大組迯家のページへのリンク