大倉山ジャンプ競技場 バッケンレコード

大倉山ジャンプ競技場

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/06/16 16:18 UTC 版)

バッケンレコード

「大倉山シャンツェ バッケンレコード」参照[19]
年月日 氏名 記録 大会名
60m級
1932 浜謙二 34.0 m
1932 山田四郎 44.5 m
1932 龍田峻次 47.0 m
1932 浜謙二 48.0 m
1932 小島謹也 49.5 m
1932 松山茂忠 51.5 m
1933 浅木武雄 56.0 m
1934 龍田峻次 61.5 m
1934年1月28日 伊黒正次 67.0 m 第3回大倉シャンツェ建設記念ジャンプ大会
1937年2月28日 星野昇 70.0 m 第8回宮様スキー大会
1938年1月9日 安達五郎 70.0 m 第7回大倉シャンツェ建設記念ジャンプ大会
1939年2月26日 浅木文雄 79.0 m 第10回宮様スキー大会
80m級
1952年2月25日 柴野宏明 84.0 m 第23回宮様スキー大会
1955年2月27日 吉沢広司 86.5 m 第33回全日本選手権
1956年3月11日 菊地定夫 87.0 m 第27回宮様スキー大会
1957年3月17日 佐藤憲治 90.0 m 第28回宮様スキー大会
1957年3月22日 菊地定夫 91.0 m オリンピック強化合宿記録会
1958年3月9日 佐藤耕一 92.0 m 第29回宮様スキー大会
1961年3月4日 松井孝 94.0 m 第3回HBC杯
1962年3月4日 菊地定夫 94.0 m 第33回宮様スキー大会
1963年2月22日 菊地定夫 102.0 m 第2回STV杯
1964年2月28日 菊地定夫 103.5 m 第3回STV杯
1969年3月7日 ヨセフ・マトウシュ 104.0 m 第11回HBC杯
K点110m
1971年1月7日 笠谷幸生 112.5 m 第12回NHK杯
1971年3月20日 金野昭次 114.5 m 全日本スキー連盟公式記録会
1974年1月13日 笠谷幸生 115.0 m 第13回STV杯
1977年1月16日 ヴァルター・シュタイナー 115.5 m 第16回STV杯
1978年1月15日 ビョルン・ナース 118.0 m 札幌オリンピック記念国際スキージャンプ競技大会
1982年3月7日 八木弘和 119.0 m 第53回宮様スキー大会
1985年2月15日 秋元正博 122.5 m 第27回HBC杯
K点115m
1987年1月18日 嶋宏大 120.0 m 第26回STV杯
1987年1月25日 プリモジュ・ウラガ 121.0 m ワールドカップ
1990年1月13日 安崎直幹 121.5 m 第17回HTB杯
1990年1月14日 アンシ・ニエミネン 123.5 m 第29回STV杯
1992年1月11日 原田雅彦 123.5 m 第19回HTB杯
1992年3月7日 西方仁也 123.5 m 第34回HBC杯
1993年2月24日 須田健仁 124.5 m 第34回NHK杯
1994年1月23日 イェンス・バイスフロク 125.0 m ワールドカップ
1994年1月29日 葛西紀明 127.0 m 第21回HTB杯
1994年1月30日 葛西紀明 135.0 m 第35回NHK杯
K点120m、ヒルサイズ134m
1997年1月11日 原田雅彦 127.5 m 第24回HTB杯
1997年1月12日 吉岡和也 128.0 m 第36回STV杯
1997年1月19日 ディーター・トーマ 134.5 m ワールドカップ
1997年3月9日 ファルコ・クリスマイヤー 138.0 m 第68回宮様スキー大会
1998年2月1日 原田雅彦 140.5 m 第9回TVh杯
2002年1月13日 原田雅彦 141.0 m 第41回STV杯
2005年3月25日 金子祐介 145.0 m 第6回伊藤杯ファイナル
2010年1月11日 葛西紀明 145.0 m 第52回HBC杯[20]
2012年1月21日 伊東大貴 146.0 m 第39回HTB杯
K点123m、ヒルサイズ137m
2016年3月19日 中村直幹 128.0 m 第17回伊藤杯ファイナル
2017年1月21日 クレメンス・アイグナー 140.0 m 第44回HTB杯
2017年2月4日 栃本翔平 146.0 m 第29回UHB杯
2019年1月26日 カミル・ストッフ 148.5 m ワールドカップ
女子
年月日 氏名 記録 備考
K点110m
1974年1月13日 アニタ・ウォルド 97.5 m 1974年STV杯公式記録会[21]
K点120m、ヒルサイズ134m
2004年1月31日 小浅星子 121.0 m 第16回UHB杯
2004年2月1日 山田いずみ 124.0 m 第15回TVh杯
2007年1月21日 山田いずみ 128.5 m 第19回UHB杯
2007年10月28日 葛西賀子 131.0 m 第1回伊藤杯サマーファイナル
2008年1月14日 山田いずみ 132.0 m 第50回HBC杯
2011年1月11日 高梨沙羅 141.0 m 第53回HBC杯[22]
K点123m、ヒルサイズ137m
2016年3月19日 伊藤有希 145.0 m 第17回伊藤杯ファイナル[23]

  1. ^ 札幌市ジャンプ競技場条例.
  2. ^ 指定管理者制度”. 札幌市. 2022年11月11日閲覧。
  3. ^ 札幌市ジャンプ競技場(大倉山、宮の森)”. 日本オリンピック委員会. 2022年11月11日閲覧。
  4. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r 「時を訪ねて 1931 大倉山ジャンプ競技場 札幌 宮さまの言葉きっかけに」『北海道新聞朝刊日曜Navi』、2019年3月22日。
  5. ^ 冬のスポーツ, pp. 96–97.
  6. ^ a b c d e 歴史の散歩道.
  7. ^ 冬のスポーツ, pp. 51–52.
  8. ^ 冬のスポーツ, p. 101.
  9. ^ 札幌地名考, pp. 202–203.
  10. ^ 『大倉山ジャンプ競技場公式キャラクターをデザインしました。』(プレスリリース)札幌市立大学、2015年6月17日。 オリジナルの2016年11月24日時点におけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20161124091045/https://www.scu.ac.jp/news/pressrelease/7408/2016年11月15日閲覧 
  11. ^ a b 第9回「1972年冬季五輪〈3大競技場〉」”. 北海道建設新聞社 - e-kensin - (2018年12月22日). 2022年2月16日閲覧。
  12. ^ a b c 会社沿革”. 札幌振興公社. 2022年11月11日閲覧。
  13. ^ 大倉山ジャンプ競技場、札幌ウィンタースポーツミュージアム” (PDF). 行政視察の受入れに向けた先進施策情報 教育・文化. 北海道. 2016年11月23日時点のオリジナルよりアーカイブ。2016年11月15日閲覧。
  14. ^ 大倉山ジャンプ競技場ほかクリーングシステム整備工事”. 工成舎. 2016年11月16日閲覧。
  15. ^ 冬季五輪の魅力に触れる 大倉山「ミュージアム」内覧会”. 北海道新聞 (2017年2月19日). 2017年2月22日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年2月17日閲覧。
  16. ^ 2018サマージャンプ大会日程・入場料・交通アクセス”. 札幌スキー連盟. 2019年3月1日閲覧。[リンク切れ]
  17. ^ 「大倉山ジャンプ競技場」がリニューアル! 内覧会レポート”. LIVING札幌 (2020年6月8日). 2020年6月13日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年2月17日閲覧。
  18. ^ 【スキー・ジャンプ】国内2例目の新計測システムが大倉山でお披露目”. スポーツ報知 (2020年9月13日). 2020年11月2日閲覧。
  19. ^ 施設ガイド”. 札幌大倉山展望台. 札幌振興公社. 2016年11月23日時点のオリジナルよりアーカイブ。2016年11月15日閲覧。
  20. ^ 第52回HBC杯ジャンプ大会男子リザルト” (PDF). 札幌スキー連盟. p. 16 (2010年). 2016年11月15日閲覧。
  21. ^ 北海道新聞』、1975年1月14日、11面。
  22. ^ 第53回HBCカップジャンプ競技会リザルト” (PDF). 札幌スキー連盟. p. 1 (2011年). 2016年11月15日閲覧。
  23. ^ “女子は伊藤優勝、高梨欠場 伊藤杯ナイター”. スポニチAnnex (スポーツニッポン新聞社). (2016年3月19日). https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2016/03/19/kiji/K20160319012244720.html 2016年11月15日閲覧。 
  24. ^ 一般路線バス | 札幌市内”. ジェイ・アール北海道バス. 2020年4月5日閲覧。






固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「大倉山ジャンプ競技場」の関連用語

大倉山ジャンプ競技場のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



大倉山ジャンプ競技場のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの大倉山ジャンプ競技場 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS