安崎直幹とは? わかりやすく解説

安崎直幹

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2017/03/07 00:58 UTC 版)

獲得メダル
日本
男子 ノルディックスキー
ノルディックスキー世界選手権
1995 サンダーベイ ラージヒル団体

安崎直幹(やすざき なおき、1969年8月1日 - )は、北海道仁木町出身の元スキージャンプ選手。

プロフィール

仁木中学校-余市高校-NTT北海道

1995年にカナダ・サンダーベイで行われたノルディックスキー世界選手権のラージヒル団体で銅メダルを獲得(メンバーは安崎、斎藤浩哉西方仁也、岡部孝信)。 第一グループで首位の得点を得てチームに貢献した。 同選手権ラージヒル個人では22位。

ワールドカップでは4位が最高(1993年3月6日ラハティ大会)。一桁順位に通算5度入っている。 1993年3月27日のプラニツァ大会団体戦で優勝。 総合では1994-1995シーズンの28位が最高位。

スキーフライング世界選手権では1994年プラニツァ大会の31位が最高位。

1990年1月13日のHTB杯で大倉山ジャンプ競技場のバッケンレコードを塗り替えた(121.5m)が、翌日アンシ・ニエミネン(フィンランド)が123.5mを飛び、更新された。

日本国内での主な競技成績

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「安崎直幹」の関連用語

安崎直幹のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



安崎直幹のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの安崎直幹 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS