チャレンジカップサマージャンプ大会 (チャレンジカップサマージャンプたいかい)は札幌市 で開催されるスキージャンプ のサマージャンプ大会である。2017年にジャンプ台を管理する札幌振興公社の60周年を記念して創設された。
概要
男子組
回数
日付
会場
氏名
所属
得点
1本目(m)
2本目(m)
備考
1
2017年8月6日
大倉山ジャンプ競技場
葛西紀明
土屋ホーム
264.2
131.0
128.0
[ 1]
2
2018年8月5日
宮の森ジャンプ競技場
伊東大貴
雪印メグミルク
248.0
98.0
91.0
[ 2]
3
2019年8月3日
大倉山ジャンプ競技場
小林陵侑
土屋ホーム
256.4
141.5
122.5
[ 3]
4
2020年11月2日
大倉山ジャンプ競技場
佐藤幸椰
雪印メグミルク
284.4
139.5
140.5
[ 4]
5
2021年8月7日
大倉山ジャンプ競技場
佐藤幸椰
雪印メグミルク
128.5
135.0
----
[ 5]
6
2022年8月7日
大倉山ジャンプ競技場
二階堂蓮
日本ビール
217.0
131.0
118.0
[ 6]
7
2023年8月6日
大倉山ジャンプ競技場
小林陵侑
TEAM ROY
312.1
145.5
140.0
[ 7]
8
2024年8月4日
大倉山ジャンプ競技場
小林陵侑
TEAM ROY
268.0
141.5
129.5
[ 8]
女子組
回数
日付
会場
氏名
所属
得点
1本目(m)
2本目(m)
備考
1
2017年8月6日
大倉山ジャンプ競技場
小林諭果
CHINTAI スキークラブ
173.9
104.5
111.0
[ 9]
2
2018年8月5日
宮の森ジャンプ競技場
丸山希
明治大学
248.0
99.5
93.0
[ 10]
3
2019年8月3日
大倉山ジャンプ競技場
勢藤理桜
下川商業高校
211.6
125.0
115.5
[ 3]
4
2020年11月2日
大倉山ジャンプ競技場
伊藤有希
土屋ホーム
242.7
132.5
128.0
[ 4]
5
2021年8月7日
大倉山ジャンプ競技場
小林諭果
CHINTAIスキークラブ
133.5
104.0
109.0
[ 5]
6
2022年8月7日
大倉山ジャンプ競技場
伊藤有希
土屋ホーム
187.9
124.0
114.5
[ 6]
7
2023年8月6日
大倉山ジャンプ競技場
伊藤有希
土屋ホーム
224.5
124.0
124.0
[ 7]
8
2024年8月4日
大倉山ジャンプ競技場
伊藤有希
土屋ホーム
240.3
130.5
136.5
[ 8]
少年組
回数
日付
会場
氏名
所属
得点
1本目(m)
2本目(m)
備考
1
2017年8月6日
大倉山ジャンプ競技場
岩佐勇研
札幌日大高校
164.5
103.5
106.5
[ 1]
2
2018年8月5日
宮の森ジャンプ競技場
藤田慎之介
東海大札幌高校
206.0
87.5
85.0
[ 2]
3
2019年8月3日
大倉山ジャンプ競技場
竹花大松
東海大札幌高校
162.8
118.5
96.0
[ 3]
4
2020年11月2日
大倉山ジャンプ競技場
坂野旭飛
札幌市立栄南中学校
130.7
105.0
99.5
[ 4]
5
2021年8月7日
大倉山ジャンプ競技場
中村正幹
東海大札幌高校
32.6
91.0
----
[ 5]
6
2022年8月7日
大倉山ジャンプ競技場
坂野旭飛
下川商業高校
166.6
122.0
106.0
[ 6]
7
2023年8月6日
大倉山ジャンプ競技場
西田蓮太郎
下川商業高校
225.8
120.0
131.0
[ 7]
8
2024年8月4日
大倉山ジャンプ競技場
布施飛雄真
日大山形高
141.5
107.5
114.5
[ 8]
出典