外海町 外海町の概要

外海町

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/02/05 07:17 UTC 版)

そとめちょう
外海町
外海町旗
外海町章
外海町旗 外海町章
廃止日 2005年1月4日
廃止理由 編入合併
香焼町伊王島町高島町野母崎町三和町外海町長崎市
現在の自治体 長崎市
廃止時点のデータ
日本
地方 九州地方
都道府県 長崎県
西彼杵郡
市町村コード 42315-7
面積 46.62 km2
総人口 5,401
推計人口、2005年1月1日)
隣接自治体 長崎市、西彼杵郡琴海町大瀬戸町
町の木 ヤマモモ
町の花 スイセン
町の鳥 メジロ
外海町役場
所在地 851-2492
長崎県西彼杵郡外海町大字神浦夏井郷391番地
外部リンク 外海町(アーカイブ版)
座標 北緯32度52分40秒 東経129度40分52秒 / 北緯32.87767度 東経129.68106度 / 32.87767; 129.68106座標: 北緯32度52分40秒 東経129度40分52秒 / 北緯32.87767度 東経129.68106度 / 32.87767; 129.68106
ウィキプロジェクト
テンプレートを表示
東出津町の海岸線

2005年1月4日に同じ西彼杵郡の香焼町伊王島町高島町野母崎町三和町と共に長崎市に編入された。

本項では、現在の長崎市の一地区としての外海(そとめ)についても記述する。外海地区(長崎市役所外海地域センター[1]管内)の人口は3,576人(2018年2月末日現在、住民基本台帳)。内訳は黒崎地区が2,255人、神浦地区が1,181人、池島地区が140人。

地理

角力灘(五島灘)に面する西彼杵半島南西部の丘陵地、および角力灘に浮かぶ池島をはじめとする島嶼部を町域としていた。

東側は西彼杵半島中央の標高300-500mの山地、西側は角力灘が広がり、町は全体的に西向きの丘陵地となっている。主要河川は黒崎川、出津川、神浦川の三つで、下流域にそれぞれ平野部があり、周辺に集落・農耕地・港がある。集落を外れると照葉樹林海浜植物群落、植林によるスギ・ヒノキ林が広がる。外洋に面した海岸はほとんどが急峻な崖や転石海岸となっている。

沖に浮かぶ島のうち、有人島は池島のみである。池島では池島炭鉱が操業していたが、2001年に閉山した。

沿革


  1. ^ 2017年10月1日に外海行政センターから改称。
  2. ^ 角川日本地名大辞典 42 長崎県「外海①」「外海」「内海」
  3. ^ 長崎市との合併に伴うお知らせ 外海町版 (PDF) 長崎地域合併協議会(国立国会図書館インターネット資料収集保存事業)
    ※8頁「合併後の住所表示について」参照。


「外海町」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「外海町」の関連用語


2
100% |||||

3
100% |||||

4
100% |||||

5
100% |||||

6
100% |||||

7
100% |||||

8
92% |||||

9
92% |||||

10
74% |||||

外海町のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



外海町のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの外海町 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS