十和田市立十和田湖中学校 沿革

十和田市立十和田湖中学校

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/04/05 23:53 UTC 版)

沿革

  • 1947年昭和22年)6月28日 - 十和田村立十和田中学校として発足。校舎は、十和田村立十和田小学校校舎に併設。
  • 1951年(昭和26年)9月13日 - 校舎新築移転(引き続き小学校校舎に併設)。
  • 1955年(昭和30年)4月1日 - 十和田村の町制施行により、十和田町立十和田中学校と改称。
  • 1959年(昭和34年)6月10日 - 校歌制定。
  • 1964年(昭和39年)9月17日 - 校旗樹立。
  • 1970年(昭和45年)4月1日 - 十和田町立十和田湖中学校と改称
  • 1975年(昭和50年)4月1日 - 町名変更により、十和田湖町立十和田湖中学校と改称。
  • 2005年平成17年)1月1日 - 十和田湖町が十和田市に合併された為、十和田市立十和田湖中学校と改称。
  • 2018年(平成30年)
  • 2022年令和4年)4月1日 - 十和田湖小学校からの新入生がいないため、この年度と翌年度の2年間、休校となる[3]

生徒数

2021年令和3年)5月1日時点[4]
学年 1年 2年 3年 特別支援 合計
学級 0 0 1 0 1
生徒 0 0 3 0 3

通学区域

  • 大字奥瀬
    • 字十和田
    • 字十和田湖畔 - 休屋、宇樽部、子ノ口

アクセス

関連項目

参考資料

  • 『青森県教育史 別巻』(青森県教育委員会・1973年12月20日発行)「学校沿革 中学校」919頁「十和田湖中学校」(1970年の記載分まで)

参考リンク




「十和田市立十和田湖中学校」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「十和田市立十和田湖中学校」の関連用語

十和田市立十和田湖中学校のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



十和田市立十和田湖中学校のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの十和田市立十和田湖中学校 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS