但馬御火浦 但馬御火浦の概要

但馬御火浦

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/08/16 17:19 UTC 版)

龍宮洞門

日本海の荒波により彫刻された断崖絶壁、海食洞柱状節理・岩脈、岩礁が連続する岩礁海岸と島々の景勝地で、中でも世界最大級の洞門「釣鐘洞門」は特に著名である。

1934年に国の名勝及び天然記念物に指定されている。

海岸線

田井の松島
三尾大島の柱状節理
鬼門崎

(東:香住海岸

  • 伊笹崎
  • 釣鐘洞門 - 2つの洞門が組み合わさっている世界最大級の洞門。内部で遊覧船が方向転換できるほど巨大
  • 鋸岬(以下香美町)
  • 十字洞門
  • 地獄極楽洞門
  • 旭洞門
  • 但馬松島
  • 豆持岩
  • 下荒洞門
  • 三尾ノ松島
  • 三尾大島 - 流紋岩柱状節理でできている
  • 獅子の口
  • クジャク岩
  • 田井の浜
  • 田井の松島
  • ごとく島
  • 通天洞門
  • 龍宮洞門
  • 鬼門崎

(西:浜坂海岸)

所在地

兵庫県美方郡新温泉町および香美町

交通アクセス

  • 西海岸中心の遊覧 - JR浜坂駅から徒歩15分、浜坂港から徒歩すぐで遊覧船乗り場
  • 但馬御火浦
    但馬御火浦
    東海岸中心の遊覧 - JR香住駅より全但バス「香住港」「畑」「三川」「相谷」「竹野駅」行で8分、香住港から徒歩3分で遊覧船乗り場

隣接する海岸

周辺




「但馬御火浦」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「但馬御火浦」の関連用語

但馬御火浦のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



但馬御火浦のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの但馬御火浦 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS