ラファエロの間 ボルゴの火災の間

ラファエロの間

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/09/06 09:57 UTC 版)

ボルゴの火災の間

この部屋は、この部屋に飾られている絵画「ボルゴの火災」に因んで呼ばれている。この絵画は、バチカン近くのボルゴ (en) で発生した大規模な火事を、教皇レオ4世が十字を切って静めたという奇跡を描いている。この部屋は、ユリウス2世の後を継いだレオ10世が音楽に興ずる間とされた。この部屋の絵画の題材はレオ3世レオ4世の生涯から取られており、「ボルゴの火災」の他に「レオ3世の宣誓」、「レオ3世のカール大帝への授冠」、「オスティアの戦い」がある。「ボルゴの火災」はラファエロが構図を完成させてはいたが、弟子たちがフレスコ画として完成させた。他の3つの絵画にはラファエロの関与はなく、弟子によって描かれた。

レオ3世の宣誓

西暦800年12月23日、教皇レオ3世は、彼の前の教皇であるハドリアヌス1世の甥らにより、レオ3世にかけられた嫌疑に対して無実を宣誓した。これを描いた絵画(題名は英語で表すと The Oath of Sir Leo III)である。

レオ3世のカール大帝への授冠

The Coronation of Charlemagne

西暦800年のクリスマスに行われたミサの最中に突然行われた、レオ3世によるカール大帝への授冠の情景を描いた絵画。

ボルゴの火災

ボルゴの火災

ボルゴの火災」は「教皇の書 (羅: Liber Pontificalis)」に記されているレオ4世による奇跡を描いた絵画である。カトリック教会によると、847年にローマの一地方であるボルゴで起こった火災を、レオ4世が祝福 (benediction) により鎮火したとされている。

オスティアの戦い

The Battle of Ostia

849年オスティアでの海戦で、レオ4世がサラセン人を打ち破ったこと(オスティアの海戦)を描いた絵画。


  1. ^ Roger Jones and Nicholas Penny, Raphael, New Haven, 1983, 113; Ingrid D. Rowland, "The Vatican Stanze," in The Cambridge Companion to Raphael, ed. Marcia B. Hall, Cambridge, 2005, 111.
  2. ^ Jones and Penny, 117; Rowland, 112.
  3. ^ Jones and Penny, 117; John Pope-Hennessy, Raphael, London, 1970, 112; Rowland, 113.
  4. ^ Jones & Penny, 118-121; Pope-Hennessy, 115.
  5. ^ Jones & Penny, 118; Rowland,112-113.


「ラファエロの間」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ラファエロの間」の関連用語

ラファエロの間のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ラファエロの間のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのラファエロの間 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS