ムーンストーン (競走馬)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ムーンストーン (競走馬)の意味・解説 

ムーンストーン (競走馬)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/03/19 06:17 UTC 版)

ムーンストーン
スーザン・マグナーの勝負服
欧字表記 Moonstone[1]
品種 サラブレッド[1]
性別 [1]
毛色 鹿毛[1]
生誕 2005年3月3日[1]
Dalakhani[1]
Sold de Lune[1]
母の父 Law Society[1]
生国 イギリス[1]
生産者 ブリトンハウススタッド[2]
馬主 ジョン・マグナー夫人[2]
調教師 エイダン・オブライエンアイルランド[2]
競走成績
生涯成績 6戦1勝[1]
勝ち鞍
GI アイリッシュオークス 2008年
テンプレートを表示

ムーンストーン (Moonstone) [1]イギリス生産の競走馬繁殖牝馬。おもな、そして唯一の勝ち鞍に2008年アイリッシュオークス。本項では2005年のイギリス産サラブレッドについて説明する。

経歴

  • 特記事項なき場合、本節の出典はRacing Post[3]

2008年4月20日、レパーズタウン競馬場のメイドン競走でジョニー・ムルタが騎乗してデビューし、2着。2戦目に未勝利馬ながら重賞競走初出走となる5月のムシドラステークスに出走しラッシュラッシーズの4着としたあと、なおも未勝利馬の身で6月のオークスリチャード・ヒューズの手綱で出走し、ルックヒアの2着に入る。次走のアイリッシュオークスでは鞍上がジョニー・ムルタに戻り、レースでは2着となったアイスクイーンから短頭差で先着し、初勝利をG1競走で飾った。秋にフランスへ遠征するが 10月5日オペラ賞レディマリアンの12着、続くロワイヤルオーク賞では同じエイダン・オブライエン厩舎のイェーツの6着と2戦続けて振るわず競走馬を引退、繁殖牝馬となった。

競走成績

以下の内容は、Racing Post[3]の情報に基づく。

出走日 競馬場 競走名 距離(馬場) 頭数 枠番
(Draw)
馬番
(horse No.)
着順 騎手 斤量(st./lb./kg換算) タイム 着差 勝ち馬/(2着)馬
2008.04.20 レパーズタウン メイドン 芝1m2f (Gd/Y) 17 07 17 02着 J. ムルタ 9-0(126/57) (1馬身 3/4) Winchester
0000.05.14 ヨーク ムシドラS G3 芝1m 2 1/2f (GF) 08 08 06 04着 J. ムルタ 8-12(124/56) (7馬身) Lush Lashes
0000.06.06 エプソム オークス G1 芝1m4f (Gd) 16 10 11 02着 R. ヒューズ 9-0(126/57) (3馬身) Look Here
0000.07.13 カラ 愛オークス G1 芝1m4f (Gd) 14 05 10 01着 J. ムルタ 9-0(126/57) 2:34.37 短頭 (Ice Queen)
0000.10.05 ロンシャン オペラ賞 G1 芝1m2f (GS) 14 13 14 12着 S. ヘファーナン 8-11(123/55.5) (10馬身) Lady Marian
0000.10.26 ロンシャン ロワイヤルオーク賞 G2 芝1m7 1/2f (GS) 11 05 13 06着 C. オドノヒュー 8-6(118/53.5) (4馬身1/2) Yeats

引退後

引退後は繁殖牝馬となり、2016年チェスターヴェース勝ち馬でダービーステークス2着のユーエスアーミーレンジャーなどを送り出している[4][5]

血統表

ムーンストーン血統 (血統表の出典)[§ 1]
父系 ミルリーフ系

Dalakhani
2000 芦毛
父の父
Darshaan
1981 黒鹿毛
Shirley Heights Mill Reef
Hardiemma
Delsy Abdos
Kelty
父の母
Deltawa
1989 芦毛
Miswaki Mr. Prospector
Hopespringseternal
Damana *クリスタルパレス
Denia

Sold de Lune
1990 鹿毛
Law Society
1982 黒鹿毛
Alleged Hoist the Flag
Princess Pout
Bold Bikini Boldnesian
Ran-Tan
母の母
Truly Special
1985 鹿毛
Caerleon Nijinsky II
Foreseer
Arctique Royale Royal and Regal
Arctic Melody
母系(F-No.) (FN:23) [§ 2]
5代内の近親交配 5代内アウトブリード [§ 3]
出典
  1. ^ [6]
  2. ^ [6]
  3. ^ [6]

脚注

  1. ^ a b c d e f g h i j k Moonstone(GB)”. JBISサーチ. 公益社団法人日本軽種馬協会. 2020年4月14日閲覧。
  2. ^ a b c Moonstone(GB)” (英語). Racing Post. 2020年4月14日閲覧。
  3. ^ a b Moonstone(GB) form”. Racing Post. 2020年4月11日閲覧。
  4. ^ US Army Ranger(IRE) form”. Racing Post. 2020年4月11日閲覧。
  5. ^ 【英ダービー】ハーザンド初制覇!次走は愛ダービー”. サンスポZBAT!競馬. サンケイスポーツ (2016年6月6日). 2020年4月14日閲覧。
  6. ^ a b c Moonstone(GB) 血統情報:5代血統表”. JBISサーチ. 公益社団法人日本軽種馬協会. 2020年4月14日閲覧。

外部リンク

先代
ピーピングフォーン
愛オークス馬
2008年
次代
サリスカ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ムーンストーン (競走馬)」の関連用語

ムーンストーン (競走馬)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ムーンストーン (競走馬)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのムーンストーン (競走馬) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS