ムーンジューン・レコードとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ムーンジューン・レコードの意味・解説 

ムーンジューン・レコード

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/03/03 10:06 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
ムーンジューン・レコード
MoonJune Records
親会社 Digiview Entertainment
設立 2001年 (2001)
設立者 レオナルド・パブコヴィッチ
(Leonardo Pavkovic)
販売元 ユニバーサル ミュージック グループ (アメリカ)
ジャンル プログレッシブ・ロック、アヴァンギャルド・ミュージック、エスノ・ジャズ、ジャズ・ロック
アメリカ合衆国
本社所在地 ニューヨーク
公式サイト moonjune.com

ムーンジューン・レコード(MoonJune Records)は、プログレッシブ・ロックジャズ・ロック、そして前衛的な音楽に焦点をあてたレコード・レーベルである。2001年、音楽プロデューサーのレオナルド・パブコヴィッチによって設立された[1]

略歴

レオナルド・パブコヴィッチは、ユーゴスラビア生まれの南イタリア育ち。若い頃、ブラック・サバスディープ・パープルドアーズ、そしてレッド・ツェッペリンの音楽に魅了され、それからジェネシスピンク・フロイド、そしてイエスといったプログレッシブ・ロックに心酔し、ジョン・リー・フッカーマディ・ウォータース、そしてジョン・メイオールのようなブルースを追いかけるようになった。また、コンサートのドキュメンタリー『ウッドストック/愛と平和と音楽の三日間』(1970年)、『ワイト島音楽祭』(1970年)、そして『ピンク・フロイド・ライヴ・アット・ポンペイ』(1972年)にも影響を与えられたと述べている。彼は、いわゆる主流と見なされる可能性のある音楽を避けている[2]

1980年代、彼はECMレコードとそこに属するミュージシャン、キース・ジャレットヤン・ガルバレクエグベルト・ジスモンチパット・メセニーテリエ・リピダルエバーハルト・ウェーバーといったラインナップを発見した。また、ジョン・コルトレーンマイルス・デイヴィスサン・ラ、そしてキース・ティペットによる音楽も賞賛した[2]

大学で彼はブラジルとポルトガルの文学に没頭した。また、彼は6つの言語(セルビア語、クロアチア語、イタリア語、スペイン語、ポルトガル語、英語)を話せるようになった。1990年、ニューヨークに移り住み、グラフィックデザインを手掛けるようになった。相変わらずのプログレッシブ・ロック・ファンで、2000年の「NEARfest」を観覧し、そこでイタリア・ヴェローナから参加したバンド、DFAを見ることになった。友人のエルトン・ディーンと共に、DFAのアルバム『Work in Progress Live』と、2枚の別のアルバム、エルトン・ディーンとマーク・ヒウィンズによる『Bar Torque』、そしてFinisterreによる『Storybook』をリリースし、それがムーンジューン・レコードによる最初のリリースとなった[2]

ムーンジューン・レコードは、ジラッド・アツモン、デワ・ブジャナ、DFA、ドゥウィッキ・ダルマワン、ミシェル・デルヴィル、ユミ・ハラ、トニー・レヴィン、Marbin、フィル・ミラー、デニス・レア、マーカス・ロイター、アサフ・シルキス、ソフト・マシーンスティック・メン、トーパティ、トライポッド、マーク・ウィングフィールドなどによるアルバムをリリースした[3]

関連項目

脚注

  1. ^ Interview with Leonardo Pavkovic”. All About Jazz. 2018年4月6日閲覧。
  2. ^ a b c MoonJune Records: A Decade of Progressive Rock Documentation” (英語). All About Jazz (2011年10月5日). 2018年4月6日閲覧。
  3. ^ Artists | MoonJune Records”. moonjunerecords.bandcamp.com. 2018年5月25日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ムーンジューン・レコード」の関連用語

ムーンジューン・レコードのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ムーンジューン・レコードのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのムーンジューン・レコード (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS