ヘイル郡 (アラバマ州) ヘイル郡 (アラバマ州)の概要

ヘイル郡 (アラバマ州)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/10/01 06:29 UTC 版)

アラバマ州ヘイル郡
グリーンズボロ市にあるヘイル郡庁舎
郡のアラバマ州内の位置
州のアメリカ合衆国内の位置
設立 1867年1月30日
郡庁所在地 グリーンズボロ
最大の都市 グリーンズボロ
面積
 - 総面積
 - 陸
 - 水

1,700 km2 (656.47 mi2)
1,667 km2 (643.74 mi2)
33 km2 (12.74 mi2), 1.94%
人口
 - (2010年)
 - 密度

15,760人
9.4人/km2 (24人/mi2)
標準時 中部: UTC-6/-5

ヘイル郡はタスカルーサ大都市圏に属している。

歴史

ヘイル郡は南北戦争が終わった後の1867年1月30日に設立された。アラバマ州の中西部にある。郡域はグリーン郡マレンゴ郡ペリー郡タスカルーサ郡のそれぞれ一部を合わせて作られた。郡域に入ってきた初期アメリカ人はジョージア州テネシー州ケンタッキー州、両カロライナ州から来ていた[3][4]

写真家ウォーカー・エバンスが1936年にこの地域を撮影し、1941年の著作『有名人を褒めさせてくれ』ではジェームズ・エイジーと共作した。1960年代から、タスカルーサ市で生まれた画家のウィリアム・クリスンベリーが、マルチメディア芸術研究の一環として、郡内の様々な建造物を撮影した。近年では建築家兼芸術家のサミュエル・モックビーとD・K・ルスが始めた建築物再発見活動であるオーバーン大学ルーラルスタディオが、全国的に認知されてきた[4]シカゴ市長では2人目のアフリカ系アメリカ人となったユージーン・ソーヤーは郡内で生まれた[5]

南北戦争終戦後、白人が郡内の経済と政治を支配していた。しかし1997年、激戦となったグリーンズボロ市長選挙で、初のアフリカ系アメリカ人市長ジョン・E・オーウェンス・ジュニアを選出した。このときは初のアフリカ系アメリカ人警察署長クロード・E・ハミルトンも指名した。2006年、黒人と白人が合同して初のアフリカ系アメリカ人保安官ケネス・W・エリスを選出した。エリスはそれ以前に郡内北部マウンドビル町の警察署長をしていた。

地理

アメリカ合衆国国勢調査局に拠れば、郡域全面積は656.47平方マイル (1,700.2 km2)であり、このうち陸地643.74平方マイル (1,667.3 km2)、水域は12.74平方マイル (33.0 km2)で水域率は1.94%である[6]

交通

主要高規格道路

  • アメリカ国道80号線
  • アラバマ州道14号線
  • アラバマ州道25号線
  • アラバマ州道60号線
  • アラバマ州道61号線
  • アラバマ州道69号線

空港

  • グリーンズボロ市民空港 (7A0) 、グリーンズボロ市
  • マウンドビル空港 (L44) 、マウンドビル町

隣接する郡

国立保護地域

  • タラデガ国立の森(部分)

人口動態

人口推移
人口
187021,792
188026,55321.8%
189027,5013.6%
190031,01112.8%
191027,883−10.1%
192024,289−12.9%
193026,2658.1%
194025,533−2.8%
195020,832−18.4%
196019,537−6.2%
197015,888−18.7%
198015,604−1.8%
199015,498−0.7%
200017,18510.9%
201015,760−8.3%
2011(推計)15,421−2.2%
U.S. Decennial Census
2011 estimate
through 1960

以下は2000年国勢調査による人口統計データである。

基礎データ

  • 人口: 17,185人
  • 世帯数: 6,415 世帯
  • 家族数: 4,605 家族
  • 人口密度: 10人/km2(27人/mi2
  • 住居数: 7,756軒
  • 住居密度: 5軒/km2(12軒/mi2

人種別人口構成

年齢別人口構成

  • 18歳未満: 29.6%
  • 18-24歳: 9.1%
  • 25-44歳: 26.7%
  • 45-64歳: 21.1%
  • 65歳以上: 13.5%
  • 年齢の中央値: 34歳
  • 性比(女性100人あたり男性の人口)
    • 総人口: 89.4
    • 18歳以上: 83.6

世帯と家族(対世帯数)

  • 18歳未満の子供がいる: 36.5%
  • 結婚・同居している夫婦: 4.6%
  • 未婚・離婚・死別女性が世帯主: 22.0%
  • 非家族世帯: 28.2%
  • 単身世帯: 26.4%
  • 65歳以上の老人1人暮らし: 10.9%
  • 平均構成人数
    • 世帯: 2.63人
    • 家族: 3.19人

収入

収入と家計

  • 収入の中央値
    • 世帯: 25,807米ドル
    • 家族: 31,875米ドル
    • 性別
      • 男性: 28,493米ドル
      • 女性: 19,363米ドル
  • 人口1人あたり収入: 12,661米ドル
  • 貧困線以下
    • 対人口: 26.9%
    • 対家族数: 22.2%
    • 18歳未満: 34.0%
    • 65歳以上: 26.7%
キング牧師1968年 説教後に身を隠し家屋は、セイフハウス博物館となっている。米国アラバマ州ヘイル郡グリーンズボロ英語版



  1. ^ Quickfacts.census.gov - Hale County Archived 2011年7月11日, at WebCite - accessed 2011-12-06.
  2. ^ American FactFinder - Greensboro, Alabama - accessed 2011-12-06.
  3. ^ Alabama Counties: Hale County”. Alabama Department of Archives and History. State of Alabama. 2011年9月1日閲覧。
  4. ^ a b c d Hale County”. The Encyclopedia of Alabama. Auburn University. 2011年9月1日閲覧。
  5. ^ “Former Mayor Eugene Sawyer Dies”, Chicago Tribune, (January 20, 2008), オリジナルの2008年1月23日時点におけるアーカイブ。, https://web.archive.org/web/20080123115844/http://www.chicagotribune.com/news/politics/chi-080120swayer-obit-story,0,2893144.story?coll=chi_breaking 
  6. ^ Census 2010 U.S. Gazetteer Files: Counties”. United States Census. 2011年11月5日閲覧。
  7. ^ Safehouse Black History Museum at Greensboro, Alabama”. Rural Southwest Alabama (2012年4月25日). 2013年2月閲覧。
  8. ^ National Park Service (15 April 2008). "National Register Information System". National Register of Historic Places. National Park Service. 2020年10月12日閲覧


「ヘイル郡 (アラバマ州)」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ヘイル郡 (アラバマ州)」の関連用語

ヘイル郡 (アラバマ州)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ヘイル郡 (アラバマ州)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのヘイル郡 (アラバマ州) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS