フルトン・J・シーン フルトン・J・シーンの概要

フルトン・J・シーン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/01/05 07:49 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
フルトン・ジョン・シーン
Fulton J. Sheen
ニューポート名義大司教
ロチェスター名誉司教
教会 カトリック教会
司教区 ローチェスター司教区
聖職
司祭叙階 1919年9月20日
司教叙階 1951年6月11日
個人情報
出生 (1895-05-08) 1895年5月8日
イリノイ州エル・パソ
死去 1979年12月9日(1979-12-09)
ニューヨーク州ニューヨーク
テンプレートを表示

生涯

イリノイ州のエル・パソという町に生まれる。幼少期には結核を患っていたという[3]。家族揃ってピオリアに移住すると、フルトンは侍者を務め、この時に彼は初めてカトリック教会に触れた。1951年にニューヨーク大司教区の補佐司教に就任した。プロテスタント各派が積極的にテレビラジオでの伝道を繰り広げていたのに対し、カトリック教会は出遅れた感があった。そこでシーン神父はテレビに積極的に出演し、伝道活動に心血を注いだ。ラジオ番組The Catholic Hourや、テレビ番組Life is Worth Livingを放送した。1966年から1969年にかけてロチェスター司教を務めた。 1979年ニューヨークで亡くなり、セント・パトリック大聖堂に埋葬された。2002年に彼に対する列聖運動が公式に始められた。現在は神の僕であると称されている。

著書

  • 『生きていくということ』 1956年 (ユニヴァーサル文庫)
  • 『キリストの生涯』
  • 『十字架に対する7つの言葉』
  • 『見よこの女性を』
  • 『どういう人が嫌われるか』 1959年

備考

俳優マーティン・シーンは本名ラモン・ジェラルド・アントニオ・エステベスだが、フルトン・シーンにあやかってこの芸名を付けた。

脚注

[脚注の使い方]

外部リンク

先代:
ジェームズ・E・カーニー
カトリック・ロチェスター教区司教
1966年 - 1969年
次代:
ジョセフ・ロイド・ホーガン

  1. ^ アーカイブされたコピー”. 2012年10月25日時点のオリジナル[リンク切れ]よりアーカイブ。2010年9月24日閲覧。
  2. ^ http://www.nndb.com/people/448/000166947/
  3. ^ Fulton J. Sheen. Treasure in Clay, Ch. 2 "The Molding of the Clay", p. 9, 1980 .


「フルトン・J・シーン」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「フルトン・J・シーン」の関連用語

フルトン・J・シーンのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



フルトン・J・シーンのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのフルトン・J・シーン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS