セント・パトリック大聖堂_(ニューヨーク)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > セント・パトリック大聖堂_(ニューヨーク)の意味・解説 

セント・パトリック大聖堂 (ニューヨーク)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/03/18 13:24 UTC 版)

St. Patrick's Cathedral
St. Patrick's Cathedral
所在地 ニューヨーク市マンハッタン
アメリカ合衆国
教派 カトリック教会
ウェブサイト St. Patrick's Cathedral, New York
歴史
守護聖人 1910年10月5日
初期守護聖人 1879年5月25日
建築物
用途 活動中
設計者 ジェームズ・レンウィック・ジュニア
様式 装飾ネオ・ゴシック
建築物概要
尖塔数 2
尖塔の高さ 330フィート (100 m)
19 (29,122.73 lbs)
管轄
大主教区/大司教区 ニューヨーク州大司教区
聖職者
大主教
(大司教)
Timothy Michael Cardinal Dolan
教区牧師 Rev. Msgr. Robert T. Ritchie
関係平信徒
オルガニスト兼
音楽監督
Dr. Jennifer Pascual
オルガニスト Daniel Brondel
RCIA進行役 Sueanne Nilsen
テンプレートを表示

セント・パトリック大聖堂(セント・パトリックだいせいどう、: St. Patrick's Cathedral)は、アメリカ合衆国ニューヨーク市マンハッタン区ミッドタウンにある聖堂教会である。カトリック教会ニューヨーク州大司教区大司教座および教区教会である。

建築様式は、装飾ネオ・ゴシック様式であり、ニューヨーク市の主要な観光地の一つとなっている。

概要

セント・パトリック大聖堂は、ミッドタウン・マンハッタン50丁目5番街の交点の北東の角に、ロックフェラー・センターアトラス像の地点)と向かい合うように立っている。この土地はもともと教区の孤児院が1810年3月6日に拡張用の土地として1万1千ドルで買い取ったものであった。しかし、ローマ教皇ピウス9世によって1850年7月19日にニューヨーク司教区が大司教区にあげられたことを記念し、旧来のセント・パトリック聖堂に変わるものとして、10月6日にこの土地に新聖堂を建設することが大司教ジョン・ジョセフ・ヒューズによって発表された。

礎石は1858年8月15日に孤児院の南に据えられた。設計はジェームズ・レンウィック・ジュニアがおこないゴシックスタイルをとり建設が始められたが、南北戦争中には一時建設が中断し1865年に再開された。その後1878年に完成し、翌年5月25日に式典がおこなわれた。1882年には司教の住む住居が設けられ、同時に付属学校が開講している。1888年には西棟が1901年には東棟とチャールズ・T・マシューズの設計になるレディ・チャペルが追加された。1927年から1931年にかけて大オルガンの設置にあわせて改修され内陣が拡張された。

ギャラリー

関連項目

脚注


外部リンク


「セント・パトリック大聖堂 (ニューヨーク)」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「セント・パトリック大聖堂_(ニューヨーク)」の関連用語

セント・パトリック大聖堂_(ニューヨーク)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



セント・パトリック大聖堂_(ニューヨーク)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのセント・パトリック大聖堂 (ニューヨーク) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS