バニリン酸 バニリン酸の概要

バニリン酸

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/12/27 06:27 UTC 版)

バニリン酸[1]
識別情報
CAS登録番号 121-34-6
PubChem 8468
ChemSpider 8155
日化辞番号 J5.337F
KEGG C06672
ChEBI
ChEMBL CHEMBL120568
特性
化学式 C8H8O4
モル質量 168.14 g/mol
外観 白色ないし淡黄色の粉末または結晶
匂い 特異臭
融点

210–213℃

危険性
主な危険性 刺激性
NFPA 704
0
1
0
半数致死量 LD50 2,691 mg/kg以上(マウス、腹腔内投与)
5,000mg/kg(ラット、腹腔内投与)[2]
特記なき場合、データは常温 (25 °C)・常圧 (100 kPa) におけるものである。
バニリン酸の紫外可視スペクトル

自然界での存在

漢方薬としても使われるトウキ (Angelica sinensisの根に多く含まれることが知られている[5]アサイー油にも豊富に含まれる(1,616 +/- 94 mg/kg)[6]。研究の結果、麦味噌泡盛の香りを特徴づける成分であることが分かってきている[7][8]

代謝

バニリン酸は、ヒトが緑茶を飲用した際の茶カテキンの代謝生成物の一つである[9]

脚注


  1. ^ Vanillic acid (4-hydroxy-3-methoxybenzoic acid)”. chemicalland21.com. 2009年1月28日閲覧。
  2. ^ 製品安全データシート(東京化成工業)
  3. ^ Lesage-Meessen L, Delattre M, Haon M, Thibault JF, Ceccaldi BC, Brunerie P, Asther M (October 1996). “A two-step bioconversion process for vanillin production from ferulic acid combining Aspergillus niger and Pycnoporus cinnabarinus”. J. Biotechnol. 50 (2–3): 107–13. doi:10.1016/0168-1656(96)01552-0. PMID 8987621. 
  4. ^ Civolani C, Barghini P, Roncetti AR, Ruzzi M, Schiesser A (June 2000). “Bioconversion of ferulic acid into vanillic acid by means of a vanillate-negative mutant of Pseudomonas fluorescens strain BF13”. Appl. Environ. Microbiol. 66 (6): 2311–7. doi:10.1128/AEM.66.6.2311-2317.2000. PMC 110519. PMID 10831404. https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC110519/. 
  5. ^ Duke, JA (1992). Handbook of phytochemical constituents of GRAS herbs and other economic plants. CRC Press, 999 edition. ISBN 978-0849338656. http://www.ars-grin.gov/cgi-bin/duke/chemical.pl?VANILICACID 
  6. ^ Pacheco-Palencia LA, Mertens-Talcott S, Talcott ST (Jun 2008). “Chemical composition, antioxidant properties, and thermal stability of a phytochemical enriched oil from Acai (Euterpe oleracea Mart.)”. J. Agric. Food Chem. 56 (12): 4631–6. doi:10.1021/jf800161u. PMID 18522407. 
  7. ^ みそサイエンス(亀兵商店)
  8. ^ 泡盛コラム(日本トランスオーシャン航空)
  9. ^ P. G. Pietta, P. Simonetti, C. Gardana, A. Brusamolino, P. Morazzoni and E. Bombardelli (1998). “Catechin metabolites after intake of green tea infusions”. BioFactors 8 (1-2): 111–118. doi:10.1002/biof.5520080119. PMID 9699018. 


「バニリン酸」の続きの解説一覧




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「バニリン酸」の関連用語

バニリン酸のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



バニリン酸のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのバニリン酸 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS