ニュージェネラルカタログ天体の一覧 (1-1000) 601–700

ニュージェネラルカタログ天体の一覧 (1-1000)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/07/03 15:00 UTC 版)

601–700

NGC番号 その他の名前 天体の種類 星座 赤経
(J2000.0)
赤緯
(J2000.0)
視等級
601 銀河 くじら座  01h 32m 53.8s −12° 11′ 29″ 13
602 小マゼラン雲近傍) 散開星団 みずへび座  01h 30m −73° 34′
603 三重星 さんかく座  01h 34m 44s +30° 14′ 14
604 さんかく座銀河近傍) 散光星雲 さんかく座  01h 34m 33.2s +30° 47′ 06″ 11.5
605 レンズ状銀河 アンドロメダ座  01h 35m 02.5s +41° 14′ 53″ 14.3
606 渦巻銀河 うお座  01h 34m 50.2s +21° 25′ 05″ 14.5
607 三重星 くじら座  01h 34m −07° 25′
608 渦巻銀河 さんかく座  01h 35m 28.3s +33° 39′ 23″ 14.0
609 散開星団 カシオペヤ座  01h 36m 24.9s +64° 32′ 12″ 12.3
610 (存在しない)[1] くじら座  01h 34m −20° 09′
611 (存在しない)[1] くじら座  01h 34m −20° 08′
612 レンズ状銀河 ちょうこくしつ座  01h 33m 57.7s −36° 29′ 35″ 14.2
613 渦巻銀河 ちょうこくしつ座  01h 34m 18.2s −29° 25′ 06″ 10.8
614 レンズ状銀河 さんかく座  01h 35m 52.3s +33° 40′ 54″ 13.9
615 渦巻銀河 くじら座  01h 35m 05.7s −07° 20′ 27″ 12
616 二重星 さんかく座  01h 36m +33° 46′
617 銀河 くじら座  01h 34m 02.7s −09° 46′ 28″ 15.2
618 (NGC 614の像)[1] レンズ状銀河 さんかく座  01h 35m 52.3s +33° 40′ 54″ 13.9
619 渦巻銀河 ちょうこくしつ座  01h 34m 51.7s −36° 29′ 21″ 14
620 不規則銀河 アンドロメダ座  01h 37m 00.0s +42° 19′ 20″ 13.9
621 レンズ状銀河 さんかく座  01h 36m 49.2s +35° 30′ 43″ 14.2
622 渦巻銀河 くじら座  01h 36m 00.1s +00° 39′ 49″ 14.1
623 楕円銀河 ちょうこくしつ座  01h 35m 06.3s −36° 29′ 23″ 13.5
624 渦巻銀河 くじら座  01h 35m 51.0s −10° 00′ 10″ 14
625 不規則銀河 ほうおう座  01h 35m 04.7s −41° 26′ 14″ 12.2
626 渦巻銀河 ちょうこくしつ座  01h 35m 12.0s −39° 08′ 41″ 14
627 (NGC 614の像)[1] レンズ状銀河 さんかく座  01h 35m 52.3s +33° 40′ 54″ 13.9
628 M74 渦巻銀河 うお座  01h 36m 41.8s +15° 46′ 60″ 10.5
629 アステリズム[1] カシオペヤ座  01h 40m +72° 53′
630 楕円銀河 ちょうこくしつ座  01h 35m 36.5s −39° 21′ 28″ 13.5
631 楕円銀河 うお座  01h 36m 47.1s +05° 50′ 06″ 15.0
632 レンズ状銀河 うお座  01h 37m 17.7s +05° 52′ 38″ 13.5
633 渦巻銀河 ちょうこくしつ座  01h 36m 23.5s −37° 19′ 16″ 12.9
634 渦巻銀河 さんかく座  01h 38m 18.7s +35° 21′ 53″ 14.0
635 渦巻銀河 くじら座  01h 38m 17.8s[1] −22° 55′ 44″[1]
636 楕円銀河 くじら座  01h 39m 06.5s −07° 30′ 46″ 12.5
637 散開星団 カシオペヤ座  01h 43m +64° 02′ 8.6
638 渦巻銀河 うお座  01h 39m 37.9s +07° 14′ 14″ 14.4
639 渦巻銀河 ちょうこくしつ座  01h 38m 59.1s −29° 55′ 31″ 15.4
640 渦巻銀河 くじら座  01h 39m 24.8s −09° 24′ 03″ 15
641 楕円銀河 ほうおう座  01h 38m 39.2s −42° 31′ 37″ 13
642 渦巻銀河 ちょうこくしつ座  01h 39m 06.5s −29° 54′ 56″ 13.1
643 小マゼラン雲近傍) 散開星団 みずへび座  01h 35m 01.1s −75° 33′ 26″
644 渦巻銀河 ほうおう座  01h 38m 52.9s −42° 35′ 07″ 15
645 渦巻銀河 うお座  01h 40m 08.8s +05° 43′ 36″ 13.8
646 相互作用銀河 みずへび座  01h 37m 23.6s −64° 53′ 45″ 13.6
647 レンズ状銀河 くじら座  01h 39m 56.2s −09° 14′ 33″ 15
648 レンズ状銀河 くじら座  01h 38m 39.6s −17° 49′ 52″ 14.4
649 渦巻銀河 くじら座  01h 40m 07.4s −09° 16′ 19″ 14.7
650 M76
小亜鈴状星雲
惑星状星雲 ペルセウス座  01h 42m 19.9s +51° 34′ 31″ 16.1
651 NGC 650の像) 惑星状星雲 ペルセウス座  01h 42m 19.9s +51° 34′ 31″ 16.1
652 渦巻銀河 うお座  01h 40m 43.3s +07° 58′ 55″ 14.7
653 渦巻銀河 アンドロメダ座  01h 42m 25.9s +35° 38′ 18″ 14.1
654 散開星団 カシオペヤ座  01h 44m +61° 53′ 7.4
655 レンズ状銀河 くじら座  01h 41m 55.1s −13° 04′ 54″ 14
656 レンズ状銀河 うお座  01h 42m 27.4s +26° 08′ 34″ 13.5
657 散開星団 カシオペヤ座  01h 44m +55° 52′
658 渦巻銀河 うお座  01h 42m 09.8s +12° 36′ 07″ 13.6
659 散開星団 カシオペヤ座  01h 44m +60° 40′ 8.4
660 渦巻銀河 うお座  01h 43m 01.7s +13° 38′ 36″ 12.8
661 楕円銀河 さんかく座  01h 44m 14.6s +28° 42′ 21″ 13.0
662 渦巻銀河 アンドロメダ座  01h 44m 35.6s +37° 41′ 45″ 13.6
663 散開星団 カシオペヤ座  01h 46m +61° 14′ 7.8
664 渦巻銀河 うお座  01h 43m 45.9s +04° 13′ 22″ 13.9
665 レンズ状銀河 うお座  01h 44m 56.2s +10° 25′ 23″ 13.5
666 渦巻銀河 さんかく座  01h 46m 06.3s +34° 22′ 27″ 13.6
667 レンズ状銀河 くじら座  01h 44m 56.7s −22° 55′ 09″
668 渦巻銀河 アンドロメダ座  01h 46m 22.7s +36° 27′ 36″ 13.5
669 渦巻銀河 さんかく座  01h 47m 16.4s +35° 33′ 46″ 12.9
670 レンズ状銀河 さんかく座  01h 47m 25.1s +27° 53′ 09″ 13.5
671 渦巻銀河 おひつじ座  01h 46m 59.2s +13° 07′ 30″ 14.3
672 渦巻銀河 さんかく座  01h 47m 54.1s +27° 25′ 56″ 11.4
673 渦巻銀河 おひつじ座  01h 48m 22.6s +11° 31′ 16″ 13.3
674 (NGC 697の像)[1] 渦巻銀河 おひつじ座  01h 51m 17.6s +22° 21′ 28″ 12.7
675 渦巻銀河 おひつじ座  01h 49m 08.6s +13° 03′ 34″ 15.5
676 渦巻銀河 うお座  01h 48m 57.4s +05° 54′ 26″ 12
677 楕円銀河 おひつじ座  01h 49m 14.1s +13° 03′ 19″ 14.3
678 渦巻銀河 おひつじ座  01h 49m 24.9s +21° 59′ 48″ 13.3
679 レンズ状銀河 アンドロメダ座  01h 49m 43.9s +35° 47′ 07″ 13.1
680 楕円銀河 おひつじ座  01h 49m 47.4s +21° 58′ 14″ 13.0
681 渦巻銀河 くじら座  01h 49m 10.7s −10° 25′ 35″ 12
682 レンズ状銀河 くじら座  01h 49m 04.5s −14° 58′ 29″ 13
683 渦巻銀河 おひつじ座  01h 49m 46.8s +11° 42′ 03″ 14.8
684 渦巻銀河 さんかく座  01h 50m 14.0s +27° 38′ 45″ 13.2
685 渦巻銀河 エリダヌス座  01h 47m 43.1s −52° 45′ 40″ 12.0
686 レンズ状銀河 ろ座  01h 48m 56.3s −23° 47′ 55″ 13.0
687 レンズ状銀河 アンドロメダ座  01h 50m 33.3s +36° 22′ 14″ 14.4
688 渦巻銀河 さんかく座  01h 50m 44.3s +35° 17′ 03″ 13.3
689 渦巻銀河 ろ座  01h 49m 51.8s −27° 27′ 56″ 14.4
690 渦巻銀河 くじら座  01h 47m 48.2s −16° 43′ 19″ 14.4
691 渦巻銀河 おひつじ座  01h 50m 41.7s +21° 45′ 34″ 13.5
692 渦巻銀河 ほうおう座  01h 48m 42.0s −48° 38′ 57″
693 渦巻銀河 うお座  01h 50m 30.9s +06° 08′ 41″ 13.5
694 レンズ状銀河 おひつじ座  01h 50m 58.6s +21° 59′ 48″ 13.9
695 レンズ状銀河 おひつじ座  01h 51m 14.4s +22° 34′ 56″ 13.7
696 レンズ状銀河 ろ座  01h 49m 30.9s −34° 54′ 22″ 13.5
697 渦巻銀河 おひつじ座  01h 51m 17.6s +22° 21′ 28″ 12.7
698 渦巻銀河 ろ座  01h 49m 43.8s −34° 49′ 52″ 14.5
699 渦巻銀河 くじら座  01h 50m 43.7s −12° 02′ 09″ 14
700 レンズ状銀河 アンドロメダ座  01h 52m 12.8s +36° 05′ 49″ 15.6






英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ニュージェネラルカタログ天体の一覧 (1-1000)」の関連用語

ニュージェネラルカタログ天体の一覧 (1-1000)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ニュージェネラルカタログ天体の一覧 (1-1000)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのニュージェネラルカタログ天体の一覧 (1-1000) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS