ニュージェネラルカタログ天体の一覧 (1-1000) 701–800

ニュージェネラルカタログ天体の一覧 (1-1000)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/07/03 15:00 UTC 版)

701–800

NGC番号 その他の名前 天体の種類 星座 赤経
(J2000.0)
赤緯
(J2000.0)
視等級
701 渦巻銀河 くじら座  01h 51m 03.8s −09° 42′ 08″ 12
702 相互作用銀河 くじら座  01h 51m 18.3s −04° 03′ 21″ 14
703 レンズ状銀河 アンドロメダ座  01h 52m 39.7s +36° 10′ 16″ 14.5
704 相互作用銀河 アンドロメダ座  01h 52m 37.7s +36° 07′ 37″ 14.1
705 レンズ状銀河 アンドロメダ座  01h 52m 41.7s +36° 08′ 38″ 14.5
706 渦巻銀河 うお座  01h 51m 50.6s +06° 17′ 47″ 13.2
707 レンズ状銀河 くじら座  01h 51m 27.2s −08° 30′ 21″ 14
708 楕円銀河 アンドロメダ座  01h 52m 39.7s +36° 10′ 16″ 14.5
709 レンズ状銀河 アンドロメダ座  01h 52m 50.6s +36° 13′ 21″ 15.2
710 渦巻銀河 アンドロメダ座  01h 52m 54.1s +36° 03′ 12″ 14.3
711 レンズ状銀河 おひつじ座  01h 52m 27.8s +17° 30′ 44″ 14.5
712 レンズ状銀河 アンドロメダ座  01h 53m 08.6s +36° 49′ 10″ 13.9
713 渦巻銀河 くじら座  01h 55m 21.5s[1] −09° 05′ 02″[1] 14.9[1]
714 レンズ状銀河 アンドロメダ座  01h 53m 29.8s +36° 13′ 15″ 13.9
715 銀河 くじら座  01h 53m 12.4s −12° 52′ 26″ 15
716 渦巻銀河 おひつじ座  01h 52m 59.7s +12° 42′ 28″ 14.0
717 渦巻銀河 アンドロメダ座  01h 53m 55.2s +36° 13′ 45″ 14.7
718 渦巻銀河 うお座  01h 53m 13.2s +04° 11′ 44″ 12.8
719 レンズ状銀河 おひつじ座  01h 53m 39.0s +19° 50′ 25″ 14.7
720 楕円銀河 くじら座  01h 53m 00.4s −13° 44′ 18″ 11
721 渦巻銀河 アンドロメダ座  01h 54m 45.6s +39° 22′ 59″ 13.8
722 渦巻銀河 おひつじ座  01h 54m 47.0s +20° 41′ 53″ 14.6
723 渦巻銀河 くじら座  01h 53m 45.6s −23° 45′ 28″ 13.1
724 渦巻銀河 ろ座  01h 53m 45.6s −23° 45′ 28″ 13.1
725 銀河 くじら座  01h 52m 35.5s −16° 31′ 04″ 14
726 不規則銀河 くじら座  01h 55m 31.9s −10° 48′ 04″ 14.3
727 渦巻銀河 ろ座  01h 53m 49.2s −35° 51′ 22″ 14.5
728 三重星 うお座  01h 55m +04° 12′
729 (NGC 727の像)[1] 渦巻銀河 ろ座  01h 53m 49.2s −35° 51′ 22″ 14.5
730 恒星 うお座  01h 55m +05° 37′
731 楕円銀河 くじら座  01h 54m 56.9s −09° 00′ 47″ 13
732 レンズ状銀河 アンドロメダ座  01h 56m 27.8s +36° 48′ 07″ 14.9
733 恒星[1] さんかく座  01h 56m 24.7s +33° 03′ 55″
734 渦巻銀河 くじら座  01h 54m 29.5s −16° 42′ 28″ 15
735 渦巻銀河 さんかく座  01h 56m 38.0s +34° 10′ 37″ 13.9
736 楕円銀河 さんかく座  01h 56m 41.0s +33° 02′ 37″ 13.6
737 恒星 さんかく座  01h 57m +33° 03′
738 銀河 さんかく座  01h 56m 45.7s +33° 03′ 30″ 15.5
739 レンズ状銀河 さんかく座  01h 56m 54.7s +33° 16′ 00″ 14.8
740 渦巻銀河 さんかく座  01h 56m 55.1s +33° 00′ 55″ 14.9
741 楕円銀河 うお座  01h 56m 21.1s +05° 37′ 43″ 13.2
742 楕円銀河 うお座  01h 56m 24.2s +05° 37′ 36″ 14.8
743 散開星団 カシオペヤ座  01h 59m +60° 11′
744 散開星団 ペルセウス座  01h 59m +55° 28′ 8.4
745 相互作用銀河 エリダヌス座  01h 54m 08.7s −56° 41′ 27″ 14.0
746 不規則銀河 アンドロメダ座  01h 57m 51.0s +44° 55′ 05″ 13.8
747 渦巻銀河 くじら座  01h 57m 30.4s −09° 27′ 44″ 14
748 渦巻銀河 くじら座  01h 56m 22.8s −04° 28′ 03″ 12
749 渦巻銀河 ろ座  01h 55m 40.9s −29° 55′ 16″
750 楕円銀河 さんかく座  01h 57m 32.8s +33° 12′ 34″ 12.9
751 楕円銀河 さんかく座  01h 57m 33.0s +33° 12′ 11″ 12.9
752 散開星団 アンドロメダ座  01h 57m 41s +37° 47′ 6.5
753 渦巻銀河 アンドロメダ座  01h 57m 42.5s +35° 54′ 55″ 12.6
754 楕円銀河 エリダヌス座  01h 54m 20.9s −56° 45′ 40″
755 渦巻銀河 くじら座  01h 56m 22.4s −09° 03′ 45″ 13
756 レンズ状銀河 くじら座  01h 54m 29.5s −16° 42′ 28″ 15
757 (NGC 731の像)[1] 楕円銀河 くじら座  01h 54m 56.9s −09° 00′ 47″ 13
758 銀河 くじら座  01h 55m 42.1s −03° 03′ 59″ 15.1
759 楕円銀河 アンドロメダ座  01h 57m 50.5s +36° 20′ 35″ 13.7
760 二重星 さんかく座  01h 57m 47.4s +33° 21′ 19″ 14.5
761 渦巻銀河 さんかく座  01h 57m 49.6s +33° 22′ 37″ 14.5
762 渦巻銀河 くじら座  01h 56m 57.7s −05° 24′ 12″ 13.5
763 (NGC 755の像)[1] 渦巻銀河 くじら座  01h 56m 22.4s −09° 03′ 45″ 13
764 二重星 くじら座  01h 57m −16° 02′
765 渦巻銀河 おひつじ座  01h 58m 48.1s +24° 53′ 32″ 14.2
766 楕円銀河 うお座  01h 58m 42.1s +08° 20′ 48″ 14.4
767 渦巻銀河 くじら座  01h 58m 50.8s −09° 35′ 14″ 14
768 渦巻銀河 くじら座  01h 58m 41.0s +00° 31′ 44″ 14.3
769 渦巻銀河 さんかく座  01h 59m 36.2s +30° 54′ 36″ 13.4
770 楕円銀河 おひつじ座  01h 59m 13.8s +18° 57′ 17″ 14.2
771 恒星[1] カシオペヤ座  02h 03m +72° 25′ 3.95
772 渦巻銀河 おひつじ座  01h 59m 19.7s +19° 00′ 28″ 11.3
773 渦巻銀河 くじら座  01h 58m 52.0s −11° 30′ 52″ 14
774 レンズ状銀河 おひつじ座  01h 59m 34.8s +14° 00′ 30″ 14.4
775 渦巻銀河 ろ座  01h 58m 32.5s −26° 17′ 32″ 12.9
776 渦巻銀河 おひつじ座  01h 59m 54.6s +23° 38′ 41″ 13.4
777 楕円銀河 さんかく座  02h 00m 15.0s +31° 25′ 46″ 12.7
778 レンズ状銀河 さんかく座  02h 00m 19.5s +31° 18′ 46″ 14.2
779 渦巻銀河 くじら座  01h 59m 42.3s −05° 57′ 47″ 12
780 銀河 さんかく座  02h 00m 35.3s +28° 13′ 30″ 14.6
781 渦巻銀河 おひつじ座  02h 00m 09.0s +12° 39′ 22″ 14.0
782 渦巻銀河 エリダヌス座  01h 57m 37.8s −57° 47′ 24″ 12.8
783 渦巻銀河 さんかく座  02h 01m 06.7s +31° 52′ 56″ 12.8
784 不規則銀河 さんかく座  02h 01m 17.1s +28° 50′ 14″ 12.1
785 レンズ状銀河 さんかく座  02h 01m 39.9s +31° 49′ 40″ 13.9
786 渦巻銀河 おひつじ座  02h 01m 24.7s +15° 38′ 46″ 14.3
787 渦巻銀河 くじら座  02h 00m 48.6s −09° 00′ 09″ 13
788 渦巻銀河 くじら座  02h 01m 06.5s −06° 48′ 57″ 13
789 渦巻銀河 さんかく座  02h 02m 26.1s +32° 04′ 18″ 14.0
790 レンズ状銀河 くじら座  02h 01m 21.5s −05° 22′ 20″ 13.5
791 楕円銀河 うお座  02h 01m 44.4s +08° 29′ 59″ 14.8
792 レンズ状銀河 おひつじ座  02h 02m 15.4s +15° 42′ 44″ 14.6
793 二重星[1] さんかく座  02h 03m +32° 00′
794 レンズ状銀河 おひつじ座  02h 02m 29.5s +18° 22′ 22″ 14.0
795 レンズ状銀河 エリダヌス座  01h 59m 49.1s −55° 49′ 28″
796 小マゼラン雲近傍) 散開星団 みずへび座  01h 56m 45s −74° 13′
797 相互作用銀河 アンドロメダ座  02h 03m 28.1s +38° 07′ 01″ 13.9
798 楕円銀河 さんかく座  02h 03m 19.7s +32° 04′ 38″ 14.7
799 渦巻銀河 くじら座  02h 02m 12.4s −00° 06′ 03″ 14.2
800 渦巻銀河 くじら座  02h 02m 11.9s −00° 07′ 50″ 14.7






英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ニュージェネラルカタログ天体の一覧 (1-1000)」の関連用語

ニュージェネラルカタログ天体の一覧 (1-1000)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ニュージェネラルカタログ天体の一覧 (1-1000)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのニュージェネラルカタログ天体の一覧 (1-1000) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS