ドン松五郎の生活 映画

ドン松五郎の生活

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/05/06 14:15 UTC 版)

映画

ドン松五郎の生活
監督 中田新一
脚本 中田新一
原作 井上ひさし
音楽 川崎真弘
朝川朋之
主題歌夢色のメッセージ西村知美
撮影 川上皓市
小林達比古
編集 川島章正
製作会社 プロジェクトエー
東和プロダクション
配給 東宝東和
公開 1986年3月21日
上映時間 102分
製作国 日本
言語 日本語
配給収入 6.2億円[6]
次作 ドン松五郎の大冒険
テンプレートを表示

概要

1986年3月21日東宝東和制作で公開された。脚本・監督は『海に降る雪』の中田新一、撮影は『ひとひらの雪』の川上皓市と小林達比古がそれぞれ担当した。西村知美のデビュー作品である。

キャスト(映画版)

スタッフ(映画版)

主題歌

逸話


  1. ^ 井上ひさし 『ドン松五郎の生活』、新潮社 - 2023年6月3日閲覧。
  2. ^ ドン松五郎の生活(新潮文庫)、新潮社 - 2023年6月3日閲覧。
  3. ^ 井上ひさし『巷談辞典』河出書房新社河出文庫)、2013年、281頁。ISBN 978-4-309-41201-6
  4. ^ ふたりはアニメ映画『アンデルセン物語』や『長靴をはいた猫』で関わった。井上は両作とも脚本(山元護久との共作)と主題歌・挿入歌の歌詞を担当。
  5. ^ 一部のパンフレットでは松五郎役は堺正章と記載されていたが、健康上の理由で降板している。出典:1983年2月9日付中国新聞8面に掲載の日本生命広告
  6. ^ 「邦画フリーブッキング配収ベスト作品」『キネマ旬報1987年昭和62年)2月下旬号、キネマ旬報社、1987年、129頁。 
  7. ^ a b c d e f 中田新一『奔れ! 助監督〜奮闘昭和映画史〜』早稲田出版、2010年、202-205頁。ISBN 978-4-89827-371-5 
  8. ^ POPPOの撮影隊 思い出話 ドン松五郎の大冒険


「ドン松五郎の生活」の続きの解説一覧




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ドン松五郎の生活」の関連用語

ドン松五郎の生活のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ドン松五郎の生活のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのドン松五郎の生活 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS