スノープリンス合唱団とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > スノープリンス合唱団の意味・解説 

スノープリンス合唱団

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/19 22:29 UTC 版)

スノープリンス合唱団(スノープリンスがっしょうだん)は、2009年に結成されたジャニーズJr.男性アイドルグループである[1]

ジャニーズ史上最年少ユニットで最年少CDデビューを果たす[1][2]

映画の宣伝および同映画の主題曲のために結成されたため、2010年1月までの期間限定ユニットとされていた[1][2][注 1]

略歴

2009年6月7日、「森本慎太郎w/スノープリンス合唱団」が『フォーラム新記録!!ジャニーズJr.1日4公演やるぞ!コンサート』で初お披露目される[4]

2009年10月7日発売の雑誌『Wink up』2009年11月号に「スノープリンス合唱団」として森本慎太郎田中樹、岸本慎太郎、大塚祐哉、今野貴之、村治将之助の6人が掲載される[5]

2009年11月1日、森本慎太郎主演映画『スノープリンス 禁じられた恋のメロディ』の公開イベントでユニットが一般に初お披露目された[注 2]。同年12月2日、デビューシングル「スノープリンス」をリリース[7]。オリコンシングルチャートで初登場5位を記録した[8]

同年12月31日に行われた『第60回NHK紅白歌合戦』内の企画「こども紅白歌合戦」に出演した[9]

メンバー

『Winkup』2009年11月号掲載時[5]
『Myojo』2009年12月号掲載時[10]
  • 森本慎太郎、田中樹、岸本慎太郎、大塚祐哉、堀之内竜也、吉野翔太
2009年11月1日ユニット一般公開時[9]
森本慎太郎をリーダーとした計11人

作品

シングル

  1. スノープリンス(2009年12月2日発売)[11]
    オリコンチャート初登場5位

通常版

  1. スノープリンス
  2. クリスマスソングメドレー
    • 編曲:H∧L
  3. Bitter Moon
  4. クリスマスソングメドレー(オリジナル・カラオケ)

初回版

  1. スノープリンス
  2. スノープリンス 合唱版
  3. スノープリンス(オリジナル・カラオケ)
  4. スノープリンス 合唱版(伴奏)

DVD

  1. 「スノープリンス」 Music Clip

出演

コンサート

  • 年末ヤング東西歌合戦!東西Jr.選抜大集合2010!A.B.C-Z+ジャニーズJr.選抜 VS 中山優馬+関西Jr.選抜(2010年11月26日・27日、NHKホール)[3]

脚注

注釈

  1. ^ しかし実際は2010年11月のコンサート『年末ヤング東西歌合戦!』にも出演している[3]
  2. ^ この時は「森本慎太郎をリーダーとした8歳から13歳までの計11人(平均年齢が10.5歳)のメンバーで結成された」と報道された[2][6]

出典

  1. ^ a b c “森本らジャニーズ最年少ユニット結成”. nikkansports.com. (2009年11月2日). オリジナルの2009年11月16日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20091116120054/http://www.nikkansports.com/entertainment/news/p-et-tp0-20091102-561952.html 2017年4月27日閲覧。 
  2. ^ a b c “森本慎太郎 最年少ユニット「スノープリンス合唱団」”. スポーツ報知. (2009年11月2日). オリジナルの2010年8月12日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20100812001024/http://hochi.yomiuri.co.jp/feature/entertainment/johnnys/news/20091102-OHT1T00035.htm 2017年4月27日閲覧。 
  3. ^ a b 「2011年も、仲よくバトルしよう!」『Myojo』2011年2月号、集英社、2010年12月21日、76-79頁。 
  4. ^ 「ジャニーズJr.〔1日4公演やるぞ!〕コンサート 2009.6.7 東京国際フォーラム」『duet』2009年8月号、ホーム社、2009年7月7日、116-117頁。 
  5. ^ a b 2009年11月号”. Wink up. ワニブックス (2009年10月7日). 2018年2月6日閲覧。
  6. ^ “ジャニーズ最年少期間限定ユニット初披露”. SANSPO.COM. (2009年11月2日). オリジナルの2009年12月6日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20091206022121/http://www.sanspo.com/geino/news/091102/gng0911020507000-n1.htm 2017年4月27日閲覧。 
  7. ^ “タキシードでビシッと!ジャニーズ合唱団結成”. Sponichi Annex. (2009年11月2日). オリジナルの2009年11月6日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20091106140749/http://www.sponichi.co.jp/entertainment/special/2009jani/KFullNormal20091102059.html 2017年4月27日閲覧。 
  8. ^ “「スノープリンス」世界からオファー殺到”. スポーツ報知. (2009年12月13日). オリジナルの2009年11月13日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20091113033456/http://hochi.yomiuri.co.jp/feature/entertainment/johnnys/news/20091102-OHT1T00035.htm 2017年4月27日閲覧。 
  9. ^ a b 【紅白歌合戦】人気子役4組「こども紅白歌合戦」は引き分け 加藤清史郎「ワシはこんなとこ…来て良かったぁ!」”. ORICON NEWS. オリコン (2009年12月31日). 2017年4月27日閲覧。
  10. ^ 「ボクたち、"装飾系"男子!」『Myojo』2009年12月号、集英社、2009年10月22日、117頁。 
  11. ^ スノープリンス合唱団「スノープリンス」”. ジャニーズ・エンタテイメント. ジャニーズ事務所 (2009年). 2021年5月6日閲覧。

スノープリンス合唱団

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/07/29 15:23 UTC 版)

ジャニーズJr.解散グループ (2000年以降)」の記事における「スノープリンス合唱団」の解説

2009年結成詳細は「スノープリンス合唱団」を参照

※この「スノープリンス合唱団」の解説は、「ジャニーズJr.解散グループ (2000年以降)」の解説の一部です。
「スノープリンス合唱団」を含む「ジャニーズJr.解散グループ (2000年以降)」の記事については、「ジャニーズJr.解散グループ (2000年以降)」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「スノープリンス合唱団」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「スノープリンス合唱団」の関連用語

スノープリンス合唱団のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



スノープリンス合唱団のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのスノープリンス合唱団 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、WikipediaのジャニーズJr.解散グループ (2000年以降) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS