ジミー・ハスリップ ジミー・ハスリップの概要

ジミー・ハスリップ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/01/02 21:30 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
ジミー・ハスリップ
Jimmy Haslip
ジミー・ハスリップ(2008年)
基本情報
出生名 James Robert Haslip
生誕 (1951-12-31) 1951年12月31日(68歳)
出身地 アメリカ合衆国 ニューヨーク州ニューヨーク市ブロンクス区
ジャンル ジャズ
フュージョン
ワールド・ミュージック
ロック
R&B
ヘヴィメタル
職業 エレクトリック・ベース奏者、作曲家インストラクター音楽プロデューサー
担当楽器 ベース
活動期間 1977年 -
レーベル GRPレコード
ヘッズ・アップ
共同作業者 イエロージャケッツ
ジン・チ
レネゲイド・クリエイション
公式サイト www.jimmyhaslip.com
著名使用楽器
Tobias "red" basic 5 strings
InnerWood

左利きであり、左利き用の楽器を使用しているが、弦の並びは右利き用を左利きにひっくり返して使用している。(右利きの通常の弦の並びで考えると、高音弦部分が低音弦になっている)

ディスコグラフィ

ソロ・アルバム

  • 『アーク』 - Arc (1993年、GRP)
  • Red Heat (2000年、Unitone)
  • Nightfall (2010年、Vie Records) ※with Joe Vannelli

イエロージャケッツ

ジン・チ

  • 『ジン・チ』 - Jing Chi (2001年、Tone Center) ※ヴィニー・カリウタロベン・フォード、ジミー・ハスリップ名義
  • 『ライヴ!』 - Live! (2003年、Tone Center)
  • 『3D』 - 3D (2004年、Tone Center)
  • 『スプリーモ』 - Supremo (2017年、Inakustik Quality Of Music)

レネゲイド・クリエイション

  • 『ブレット』 - Bullet (2012年、Blues Bureau International)

脚注

[ヘルプ]

外部リンク


  1. ^ Phares, Heather. “Jimmy Haslip”. Allmusic. 2010年4月23日閲覧。
  2. ^ Corey Brown (2012年1月30日). “Felix Pastorius Joining the Yellowjackets” (英語). no treble. 2013年5月2日閲覧。


「ジミー・ハスリップ」の続きの解説一覧




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ジミー・ハスリップ」の関連用語

ジミー・ハスリップのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ジミー・ハスリップのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのジミー・ハスリップ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS