ザ・シネマ 概説

ザ・シネマ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/03/16 02:48 UTC 版)

概説

ザ・シネマ
THE CINEMA
ザ・シネマ HD
THE CINEMA HD
基本情報
運営(番組供給)事業者 AXN株式会社
放送(配信)開始 2005年12月1日
HD放送(配信)開始 2008年4月1日
ジャンル 映画
放送内容 ハリウッドなど世界各国の映画
視聴可能世帯数 3,594,600世帯(2010年7月1日現在)
衛星基幹放送(東経110度CS放送)
プラットフォーム スカパー!
放送事業者 株式会社東北新社メディアサービス
チャンネル番号 Ch.227(HD)
物理チャンネル CS2-ND14
放送開始 2006年4月1日
HD放送開始 2018年8月28日
スカパー!プレミアムサービス
放送事業者 株式会社スカパー・エンターテイメント
チャンネル番号 Ch.631(HD)
放送開始 2009年10月1日
スカパー!プレミアムサービス(標準画質)
放送事業者 株式会社ザ・シネマ
チャンネル番号 Ch.706
放送開始 2005年12月1日
放送終了 2014年5月31日
その他(再送信・配信)
ひかりTV 202、252(HD)
eo光テレビ 831(HD)
J:COM 452(HD)
公式サイト
テンプレートを表示
ザ・シネマ 4K
THE CINEMA 4K
圧倒的な臨場感を ご自宅で。
基本情報
運営(番組供給)事業者 株式会社ザ・シネマ
放送(配信)開始 2018年12月1日
放送(配信)終了 2023年3月31日
ジャンル 映画
衛星基幹放送(BSデジタル放送)
プラットフォーム スカパー!
放送事業者 株式会社東北新社メディアサービス
チャンネル番号 Ch.4K 203(4K)
リモコンキーID 10
物理チャンネル BS-8ch
放送開始 2018年12月1日
放送終了 2021年4月30日
その他(再送信・配信)
J:COM 435(4K)
公式サイト
特記事項:
左旋BS放送。開局時は「ザ・シネマ」とは別編成。
テンプレートを表示

ハリウッド映画やその他の国の映画を放送するベーシック系のチャンネルとして、東北新社(90%出資)やスカイパーフェクト・コミュニケーションズ(現・スカパーJSAT)(10%出資)、在京キー局など10社で設立したベーシック・エンターテイメント株式会社により、2005年12月1日に開局。

映画放送中はCMを挟まず、メンテナンス時を除いて毎日24時間放送している。

一部の作品では古い(1980年代)ビデオソフトのマスターテープを使用しているため、本来ワイドスクリーンのものがテレビサイズにトリミングされてしまっているものがある。

基本的に、2.0chステレオ音声で放送されているため、サラウンド音声で制作された作品・吹替版でもステレオ化される。


注釈

  1. ^ 法令上は申請時の仮称で認定されている。
  2. ^ 放送事業者の意向により、放送事業の撤退や閉局が行われた事例を除く(これらの事例はそもそも処分自体がない)。
  3. ^ 処分執行日基準では13年5ヶ月半ぶり
  4. ^ 「スターチャンネル 4K」(CS Ch.4K 881)の衛星基幹放送事業者は別会社であるSPETであるため、放送終了は免れている。
  5. ^ この場合はネットワークが変更されるため、チャンネル番号も変更される。

出典

  1. ^ a b 株式会社ザ・シネマ 第12期決算公告
  2. ^ 洋画専門チャンネル「ザ・シネマ」の事業主体が変更、5月に事業譲渡 2011年4月11日 ITPro
  3. ^ a b 東北新社の認定取り消しへ 総務省に「重大な瑕疵」 共同通信 2021年3月12日
  4. ^ a b c d 「ザ・シネマ4K」ご視聴中の皆さまへ お詫びとお知らせ”. 株式会社ザ・シネマ (2021年3月26日). 2021年4月5日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年1月3日閲覧。
  5. ^ 株式会社ノジマ (2022年8月5日). “当社連結子会社による株式会社ザ・シネマの株式取得に関するお知らせ” (PDF). 2022年8月5日閲覧。
  6. ^ 株式会社東北新社 (2022年8月5日). “株式会社ザ・シネマの株式譲渡に関するお知らせ” (PDF). 2022年8月5日閲覧。
  7. ^ 東北新社、ザ・シネマの全株式を売却 本日付けでAXNの子会社に”. シネマカフェ (2022年10月3日). 2022年12月2日閲覧。
  8. ^ a b 【お知らせ】「ザ・シネマ4K」は放送を終了いたしました”. 洋画専門チャンネル ザ・シネマ (2023年4月1日). 2023年4月16日閲覧。
  9. ^ 子会社の吸収合併に関するお知らせ”. AXN株式会社 (2023年4月1日). 2023年4月16日閲覧。
  10. ^ 東北新社、外資規制で放送法違反 事業認定取り消し焦点、共同通信、2021年3月5日
  11. ^ 東北新社の違反疑惑「決裁は山田氏」の答弁にどよめく、朝日新聞デジタル、2021年3月5日
  12. ^ 東北新社 4年前に外資規制違反の可能性も事業認定取り消されず、NHK政治マガジン、2021年3月5日
  13. ^ 東北新社、放送法違反の可能性 外資規制に抵触―武田総務相、時事ドットコム、2021年3月5日
  14. ^ 株式会社インプレス (2021年3月12日). “総務省、東北新社の放送事業の認定取消しへ。外資規制違反”. AV Watch. 2021年3月12日閲覧。
  15. ^ a b 東北新社、外資20%規定に違反 子会社の衛星放送事業取り消しへ”. 毎日新聞 (2021年3月12日). 2021年3月12日閲覧。
  16. ^ a b 株式会社東北新社メディアサービスの放送法第93条第1項の認定(BS第125号)の取消し、総務省、2021年3月26日
  17. ^ BS放送「ザ・シネマ4K」サービス終了について”. 東北新社 (2021年3月26日). 2021年3月26日閲覧。
  18. ^ World Independent Networks Japan 株式会社の認定取消しについて(平成19年9月12日 諮問第35号)”. 総務省総合通信基盤局総務課・総務省情報通信政策局衛星放送課. pp. 19-34 (2007年11月14日). 2021年3月12日閲覧。
  19. ^ 東北新社の認定取り消し、スターチャンネルに「直接の関係ない」 なぜザ・シネマ4Kだけが対象なのか”. J-CASTニュース (2021年3月12日). 2021年3月26日閲覧。
  20. ^ 東北新社の外資規制違反による衛星放送事業認定取り消しについて - 愛媛CATV 2021年3月13日
  21. ^ 『ザ・シネマ4K』終了に関するお知らせ”. JCOM株式会社 (2022年12月20日). 2022年12月28日閲覧。
  22. ^ thecinema_chのツイート(1443810658294763520)






固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ザ・シネマ」の関連用語

ザ・シネマのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ザ・シネマのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのザ・シネマ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS