サノフィ 日本法人

サノフィ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/04/14 01:13 UTC 版)

日本法人

サノフィ株式会社
Sanofi K.K.
種類 株式会社
市場情報 非上場
本社所在地 日本
163-1488
東京都新宿区西新宿三丁目20番2号 東京オペラシティタワー 48階
設立 2006年1月1日
業種 医薬品
法人番号 7011101037279
事業内容 医薬品等の製造販売・輸入、研究開発
代表者 代表取締役社長 岩屋孝彦
資本金 5億円
売上高 2058億円
(2023年12月期)[6]
営業利益 107億円
(2023年12月期)[6]
経常利益 184億円
(2023年12月期)[6]
純利益 137億円
(2023年12月期)[6]
純資産 1057億円
(2023年12月期)[6]
総資産 1668億円
(2023年12月期)[6]
従業員数 1,824名(2021年5月1日現在)
決算期 12月31日
主要株主 サノフィ社(フランス)(Sanofi Biotechnology SAS) 100%
主要子会社 久光-サノフィ株式会社 51%
日医工サノフィ株式会社 51%
外部リンク www.sanofi.co.jp
テンプレートを表示

サノフィの日本法人は、サノフィ株式会社である。本社は、東京オペラシティタワー(東京・初台)に所在する。

沿革

  • 2006年1月1日:サノフィ・サンテラボ株式会社(2000年1月1日の日本サノフィ株式会社とサンテラボ薬品株式会社の統合会社)と、アベンティスファーマ株式会社(2000年7月1日のヘキスト・マリオン・ルセル株式会社とローヌ・プーランローラー株式会社の統合会社)との合併によって「サノフィ・アベンティス株式会社」が発足。
  • 2009年:アメリカで動物用医薬品事業を担うメリアル社がサノフィ・アベンティス社の100%子会社となり、日本でもメリアル社の日本法人であるメリアル・ジャパン株式会社がサノフィ・ジャパングループの一員となる。
  • 2012年10月1日:「サノフィ・アベンティス株式会社」から「サノフィ株式会社」に社名変更[7]
  • 2013年7月1日:ワクチンの製造を行っていたサノフィパスツール株式会社を吸収合併[8]
  • 2016年7月1日:ジェンザイム・ジャパン株式会社を吸収合併[9]
  • 2010年5月28日:日医工株式会社との合弁により、日本国内でのジェネリック医薬品事業を担う日医工サノフィ・アベンティス株式会社(後の日医工サノフィ株式会社)を設立[10]
  • 2012年7月2日:久光製薬株式会社と合弁で、一般向けアレルギー関連治療薬のマーケティング事業を担う久光-サノフィ株式会社を設立した[11]
  • 2017年1月:ドイツに本拠を置くベーリンガーインゲルハイム社との間でコンシューマーヘルスケア事業と動物薬事業の戦略的事業交換を実施したことにより、メリアル・ジャパン株式会社がベーリンガーインゲルハイムの日本における持株会社であるベーリンガーインゲルハイムジャパン株式会社の子会社となり、替わって、同社子会社で一般用医薬品事業を担っているエスエス製薬株式会社がサノフィ・ジャパングループの一員となる。
  • 2017年12月:エスエス製薬株式会社の本社がサノフィ株式会社の本社がある東京オペラシティタワーへ移転し、サノフィ・ジャパングループ内での本社機能が統合された。
  • 2019年5月:バイオベラティブ・ジャパン株式会社を統合。
  • 2021年12月31日:同日付で日医工サノフィ株式会社を解散(解散に先立ち、同社が保有していた製造販売承認を同年12月1日付で日医工株式会社へ移管)[12]
  • 2023年3月1日:川越工場をアドラゴスファーマへ譲渡[13]

前身となった日本法人

アベンティスファーマ株式会社[14]
  • ヘキスト・マリオン・ルセル(株)と、ローヌ・プーランローラ(株)との合併によって設立 (2000年1月1日)[15]
  • 設立: 2000年平成12年)1月
  • 本社所在地: 東京都港区赤坂 2-17-51
  • 資本金: 125,000万円
  • 社員数: 2,768名(2003年4月1日現在)
  • 株主: アベンティス(フランス)
サノフィ・サンテラボ株式会社[16]
  • 日本サノフィ(株)と、サンテラボ薬品(株)との合併によって設立 (2000年1月1日)[15]
  • 設立: 1971年昭和46年)7月12日
  • 本社所在地: 東京都千代田区紀尾井町 3-23 文芸春秋新館
  • 資本金: 42,980万円
  • 株主: サノフィ・サンテラボS.A.(フランス)
  • 役員: Hanspeter Spek(会長)、Phillipe Fauchet(社長)

注釈

  1. ^ 日本では、ヘキストジャパン株式会社の医薬品部門、日本ルセル株式会社、森下ルセル株式会社及びマリオン・メレル・ダウが統合。
  2. ^ 2004年8月20日

出典

  1. ^ a b c d e Annual Report 2019”. Sanofi. 2017年2月25日閲覧。
  2. ^ Keller, Greg (2008年9月10日). “Sanofi names Viehbacher as new CEO”. Associated Press (USA Today). https://usatoday30.usatoday.com/money/economy/2008-09-10-4035378426_x.htm 2010年7月20日閲覧。 
  3. ^ サノフィ、新たなコーポレートブランドとロゴを発表‐創業以来の多様な事業を、新たな使命のもと、1つのアイデンティティで一体化‐』(プレスリリース)サノフィ株式会社(サノフィ発リリースの日本語訳版)、2022年2月4日https://www.sanofi.co.jp/-/media/Project/One-Sanofi-Web/Websites/Asia-Pacific/Sanofi-JP/Home/press-releases/PDF/2022/220204_02.pdf?la=ja2022年2月16日閲覧 
  4. ^ 【仏サノフィ】米ジェンザイムを買収‐総額201億ドル(約1兆6800億円)”. 薬事日報 (2011年2月17日). 2018年1月23日閲覧。
  5. ^ 仏サノフィ、米バイオベラティブを買収へ-約1兆2900億円で”. ブルームバーグ (2018年1月22日). 2018年1月23日閲覧。
  6. ^ a b c d e f サノフィ株式会社 第49期決算公告
  7. ^ 「サノフィ株式会社」に社名変更のお知らせ 2012年10月1日
  8. ^ サノフィパスツール株式会社の吸収合併に関するお知らせ - サノフィ株式会社 プレスリリース 2013年7月1日(2013年11月20日閲覧)
  9. ^ サノフィ株式会社、ジェンザイム・ジャパン株式会社を吸収合併』(プレスリリース)サノフィ株式会社、2016年7月1日https://www.sanofi.co.jp/l/jp/ja/layout.jsp?cnt=C585CAC2-64D2-4BDC-9FA1-BE8B678765E32017年4月20日閲覧 
  10. ^ サノフィ・アベンティスグループ、ジェネリック医薬品リーディングカンパニーの日医工と日本におけるジェネリック医薬品事業の共同出資会社設立』(PDF)(プレスリリース)サノフィ・アベンティス株式会社、2010年5月28日https://www.sanofi.co.jp/l/jp/ja/download.jsp?file=FD9C49DC-FBDF-42F9-B472-07A96A6DF78C.pdf2017年4月20日閲覧 
  11. ^ 一般用医薬品事業(アレルギー関連治療薬)のマーケティングを目的とした合弁会社設立』(PDF)(プレスリリース)久光製薬、サノフィ・アベンティス(2社連名)、2012年6月12日https://www.sanofi.co.jp/l/jp/ja/download.jsp?file=0DEFC0A9-28A2-4E04-833C-BF7D7DE8EBC3.pdf2017年4月20日閲覧 
  12. ^ JV契約等の見直しによる製造販売承認承継のお知らせ』(PDF)(プレスリリース)サノフィ、日医工(2社連名)、2021年10月25日https://www.sanofi.co.jp/-/media/Project/One-Sanofi-Web/Websites/Asia-Pacific/Sanofi-JP/Home/press-releases/PDF/2021/211025.pdf2022年2月16日閲覧 
  13. ^ 川越工場に関する重要なお知らせ』(PDF)(プレスリリース)サノフィ、2023年3月31日https://www.sanofi.co.jp/dam/jcr:23b3a1c2-abc5-4739-b321-49ce1c5eadf7/Kawagoefactory_notice230301.pdf2023年5月12日閲覧 
  14. ^ アベンティスファーマ株式会社
  15. ^ a b サノフィ・アベンティスの歴史(日本国内) サノフィ・アベンティス株式会社、2010年7月20日閲覧
  16. ^ サノフィ・サンテラボ社、大正・サノフィ・サンテラボ製薬株式会社における大正製薬所有株式(49%)をすべて取得 2004年2月4日


「サノフィ」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「サノフィ」の関連用語

サノフィのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



サノフィのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのサノフィ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS