コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア2 受賞歴

コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア2

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/01/20 08:02 UTC 版)

受賞歴

USA VGA 2009
BEST シューティングゲーム
BEST マルチプレイゲーム

備考

  • 前作のマルチプレイは、PC版とコンシューマ版に明確な違い(通信方式・対戦人数など)が存在したが、今作はPC版の仕様のほとんどがコンシューマに準拠している。コンシューマではさほど問題とならなかった「個人でサーバーを立てられない、また、自分でサーバーを選べない」「通信方式がP2P」「カスタムマップやMODは使用できない」「リプレイモードが存在しない」などの仕様となった。
  • 北米では、ゲーム発売日と同時に壽屋が製造するマクタビッシュ大尉のフィギュアが発売された[33]
  • プライマリ武器であるレミントンACRは、本来登場の予定はなかったが、レミントン社からの熱烈なマーケティングによって急遽登場が決定したという。
  • 本作が発売された後、Infinity Wardアクティビジョンの間で報酬に関するトラブルが起こり、IW側の開発者が次々と退社する騒動になり、IW製としては本作限りで事実上最後のCoD:MWと噂されていたが、2010年11月、アクティビジョンの過半数株式保有者であるヴィヴェンディ社のジャン=ベルナール・レヴィCEOが「我々はInfinity Wardを再建しました。このように再建をすることができとても嬉しく感じています。」とフィナンシャル・タイムズに語り、開発中とされる『CoD:MW3』の発売の可能性が出てきたことが分かり、2011年11月に発売予定であった(2011年11月に発売)[34]。離脱したメンバーはRespawnを設立し、再びEAと組むこととなった。
  • 2011年初頭にPS3の認証に関する部分が解析され、カスタムファームウェアが出回り始めたため、前作『CoD4』および本作のPS3版ではこれまで以上のチートや不正行為が横行している(ありえないプレイ時間や、殺害数、勝利数など)。このようなことが続けばサーバーを閉鎖することも考えるアクティビジョンは話している。これは、Treyarchが開発している『CoD:BO』でも同様であるとのこと[35]。ちなみにPSNの仕様により「ネットワークサービスを停止することがあります」とパッケージにあるように、ゲームサーバは各デベロッパやバプリッシャが用意する必要がある。Xbox 360の方では1月19日のアップデートにて違法コピーなど海賊版そのものが認証できなくなるアップデートが行われている。
  • PSN個人情報漏洩がソニーから発表された直後から、PSNのサーバー停止に伴い多くのプレイヤーがPS3版からXbox 360版に移ったため、Xbox Liveのアカウント作成ができなくなるなどのトラブルがあった。また、マルチプレイモードでのフィッシング詐欺も現れている。

関連作品

コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア 2 キャンペーン リマスタード

コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア 2 キャンペーン リマスタード
Call of Duty: Modern Warfare 2 Campaign Remastered
ジャンル ファーストパーソン・シューティングゲーム
対応機種 Microsoft Windows
PlayStation 4
Xbox One
開発元 Beenox
発売元 アクティビジョン
シリーズ コール オブ デューティシリーズ
発売日 PlayStation 4
2020年3月31日
2020年4月1日
Microsoft Windows、Xbox One
2020年4月30日
2020年5月1日
対象年齢 CEROD(17才以上対象)
ESRBM(17歳以上)
PEGI18
コンテンツ
アイコン
犯罪・暴力
テンプレートを表示
評価
集計結果
媒体結果
MetacriticPS4: 71/100点[36]

2020年4月1日に、『コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア 2 キャンペーン リマスタード』(Call of Duty: Modern Warfare 2 Campaign Remastered, 略称:CoD:MW2R)が発売された。対応機種はMicrosoft WindowsPlayStation 4Xbox One

『コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア2』のキャンペーンモードをリマスターした作品。マルチプレイやスペシャル・オプスは含まず、価格は2189円と割安になっている[37][38]。なおロシアではSIEが自主的に販売を取り下げている[39]


注釈

  1. ^ 本作が発売されるまではすべてCERO C指定(15歳以上対象)となるよう制作されていた。
  2. ^ ファンの一人のAce_Is_RebornがTwitterでソープのファーストネームを質問したところ、ボウリング(アカウント名:Fourzertwo)が「ファーストネームはジョンです」と回答した。
  3. ^ アメリカ陸軍の「Private First Class(PFC)」は上等兵という意味。二等兵は一等兵も含めて「Private」と呼ぶ。
  4. ^ 英語版の原文では「General Shepherd」と表記されている。
  5. ^ 一例を挙げれば、中将では海兵隊の指揮権がない(指揮権は通常合衆国大統領が発布し、総司令官経由で伝達される)、中将では司令官になれない(1945年に連邦議会で「海兵隊総司令官は大将が務める」と言う法令が発布されており、当時のアレクサンダー・ヴァンデグリフトが中将から大将へと昇進した例がある)、服装に矛盾があるなど。
  6. ^ 地上設置式フェーズドアレイ型超大型早期警戒レーダー網。
  7. ^ 映画「クローバーフィールド」にも同名の作戦が登場している。
  8. ^ F-15Eではない。また、何故か海軍の所属となっており、爆撃任務にも頻繁に参加している。
  9. ^ 105ミリ砲装備形。
  10. ^ M151 RWS装備。
  11. ^ M134D ミニガンを搭載し、テクニカルとしたもの。

出典

  1. ^ メディアクリエイト調べ
  2. ^ Call of Duty: A Short History
  3. ^ 『コール オブ デューティー モダン・ウォーフェア2』は日本語音声、字幕のみ - ファミ通.com”. www.famitsu.com. 2023年2月2日閲覧。
  4. ^ Call of Duty: Modern Warfare 2” (英語). Metacritic. 2022年10月9日閲覧。
  5. ^ Call of Duty: Modern Warfare 2” (英語). Metacritic. 2022年10月9日閲覧。
  6. ^ Call of Duty: Modern Warfare 2” (英語). Metacritic. 2022年10月9日閲覧。
  7. ^ Video Game Award Winners Announced” (英語). www.bafta.org (2010年3月19日). 2023年9月23日閲覧。
  8. ^ D.I.C.E. Awards By Video Game Details”. www.interactive.org. 2023年10月9日閲覧。
  9. ^ Inc, Aetas. “栄冠はどのゲームの頭上に輝いたのか! E3 Game Critics Awards発表”. 4Gamer.net. 2023年9月23日閲覧。
  10. ^ Spike TV Video Game Awards 2009受賞作品発表!GOTYは『Uncharted 2』”. Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト. 2023年9月23日閲覧。
  11. ^ “Fallout 3 crowned 'game of year'” (英語). BBC News. (2009年10月30日). https://www.bbc.com/news/newsbeat-10002660 2023年9月23日閲覧。 
  12. ^ published, Tom Senior (2010年10月29日). “Golden Joysticks 2010” (英語). PC Gamer. https://www.pcgamer.com/golden-joysticks-2010-1/ 2023年9月23日閲覧。 
  13. ^ 日本ゲーム大賞2010 > 受賞作品 > 年間作品部門”. awards.cesa.or.jp. 2023年9月22日閲覧。
  14. ^ コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア2 (Xbox 360)のレビュー・評価・感想 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com”. ファミ通.com (2023年6月12日). 2023年9月24日閲覧。
  15. ^ 大注目ゲーム「モダン・ウォーフェア2」、英国で暴力描写めぐり論戦”. www.afpbb.com. 2020年8月19日閲覧。
  16. ^ Inc, Aetas. “スクウェア・エニックス,PC版の「コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア 2」を12月23日に発売すると発表”. 4Gamer.net. 2023年8月22日閲覧。
  17. ^ http://uk.gamespot.com/news/6197777.html?tag=other-user-related-content;1
  18. ^ http://forums.infinityward.com/viewtopic.php?f=13&t=67018&p=1209270#p1209270
  19. ^ http://multiplayerblog.mtv.com/2009/06/04/infinity-ward-on-the-modern-warfare-name-change/
  20. ^ http://www.gamespot.com/news/6213177.html
  21. ^ http://www.square-enix.co.jp/tgs09/titles/cod_mw2/
  22. ^ http://www.schnittberichte.com/schnittbericht.php?ID=5984066 ドイツ版での仕様を解説している記事
  23. ^ http://www.gametrailers.com/video/press-event-modern-warfare/56086?type=flv
  24. ^ a b http://gamescom.gamespot.com/story/6215597/modern-warfare-2-special-ops-impressions?tag=top_stories%3Bstory%3B1
  25. ^ https://kotaku.com/infinity-ward-talks-modern-warfare-2-43-stories-up-5315981
  26. ^ http://www.videogamer.com/news/infinity_ward_two-player_the_magic_number_for_co-op.html
  27. ^ [1]
  28. ^ Modern Warfare 2 Japanese Localization Misses the Point(1up.com)
  29. ^ Modern Warfare 2's Japanese Dub Makes a Major Mistranslation(kombo.com)
  30. ^ 「ファミ通Xbox360」2010年 02月号 - 外国人ゲームショップ店長のつぶやき No.12 『2009年に売れた洋ゲー』より
  31. ^ 【吉田輝和の絵日記】「10秒~!」「殺せ、ロシア人だ」は無くなった!シングルFPS『CoD: MW2 キャンペーン リマスタード』”. Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト. 2020年10月2日閲覧。
  32. ^ Twitter / 和田洋一: まさか、そんな権限ありません。
  33. ^ http://www.amazon.com/exec/obidos/tg/detail/-/B002NWK71U/ref=ord_cart_shr?_encoding=UTF8&m=ATVPDKIKX0DER&v=glance Call of Duty: Modern Warfare 2 - Veteran ARTFX Statue
  34. ^ http://www.kotaku.jp/2010/11/cod_iw_reconsutructed.html
  35. ^ VG247 » Blog Archive » Activision may close PlayStation Network Black Ops servers
  36. ^ Call of Duty: Modern Warfare 2 Campaign Remastered” (英語). www.metacritic.com. 2023年10月10日閲覧。
  37. ^ 『CoD モダン・ウォーフェア2』キャンペーンのリマスター版が登場。本日よりPS4で先行して配信開始 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com”. ファミ通.com. 2023年1月13日閲覧。
  38. ^ 『CoD:MW2 キャンペーン リマスタード』Xbox One、PCで配信。『CoD:MW』&『CoD:ウォーゾーン』で使用可能な武器チャームなどが付属 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com”. ファミ通.com. 2023年1月13日閲覧。
  39. ^ Phillips, Tom (2020年4月1日). “There's no No Russian in Russia as Sony Russia refuses Call of Duty: Modern Warfare 2 Remastered” (英語). Eurogamer. 2021年6月23日閲覧。






固有名詞の分類

Windows用ゲームソフト シムゴルフ  蒼い海のトリスティア  コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア2  RPGツクールVX  Unreal Tournament
プレイステーション3用ソフト アガレスト戦記ZERO  SIMPLEシリーズ  コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア2  フィフス ファントム サーガ  ファイナルファンタジーXIII-2
Xbox 360用ソフト パックマン チャンピオンシップ エディション  アガレスト戦記ZERO  コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア2  ファイナルファンタジーXIII-2  Fallout 3
スクウェア・エニックスのゲームソフト ラクガキショータイム  バハムートラグーン  コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア2  マリオバスケ 3on3  日本代表選手になろう!
Steam ARMA 2  S.T.A.L.K.E.R. Call of Pripyat  コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア2  Unreal Tournament  Fallout 3
コール オブ デューティー コール オブ デューティ2 ビッグ レッド ワン  コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア2  コール オブ デューティ2  コール オブ デューティ ワールド・アット・ウォー  コール オブ デューティ3

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア2」の関連用語

コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア2のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア2のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのコール オブ デューティ モダン・ウォーフェア2 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS