クラスノプレスネンスカヤ駅 クラスノプレスネンスカヤ駅の概要

クラスノプレスネンスカヤ駅

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/06/05 22:28 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
クラスノプレスネンスカヤ駅
駅構内の様子
Краснопресненская
所在地 ロシア モスクワ
所属事業者 モスクワ地下鉄
所属路線 環状線
開業年月日 1954年3月14日
乗換 バリカドナヤ駅
地下鉄タガーンスコ=クラスノプレースネンスカヤ線
テンプレートを表示

クラスノプレスネンスカヤ駅(クラスノプレスネンスカヤえき、ロシア語: Краснопресненская)は、モスクワ地下鉄5号線環状線

駅の場所

駅は、クラスナヤ・プレスニャ通りの南、コニュシュコフスカヤ通りの西に位置している。近くにはクラスナヤ・プレスニャ競技場やモスクワ動物園がある。

歴史

環状線1950年から段階的に開通していたが、1954年3月14日ベラルースカヤ駅 - パールク・クリトゥールイ駅間が開通したのに伴い、クラスノプレスネンスカヤ駅も開業した。このときの開通により環状線は全線開通となり、名前どおりの環状線として完成した。

装飾

駅構内は、白い大理石でできたコーニスと14のレリーフが施された、赤い花崗岩の支柱で飾られている。8つのレリーフは1905年に起きたロシア第一革命の出来事を描写しており、残りの6つは1917年ロシア革命の情景を描いている。元々レーニン像とスターリン像がプラットホームの端に立っていたが、1960年代前半に撤去された。その後バリカードナヤ駅との連絡通路がそこに作られた。

また、「戦士」という名の彫刻が駅の入り口正面に置かれている。

乗り換え

ギャラリー

外部リンク






「クラスノプレスネンスカヤ駅」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「クラスノプレスネンスカヤ駅」の関連用語

クラスノプレスネンスカヤ駅のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



クラスノプレスネンスカヤ駅のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのクラスノプレスネンスカヤ駅 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS