アベノ橋魔法☆商店街 製作

アベノ橋魔法☆商店街

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/02/03 03:55 UTC 版)

製作

次回予告は吉本興業で台本作家を務めた経験を持ち、本作品で大阪弁およびコメディ部分の監修を担当した作家の田中哲弥がシナリオを執筆した。最終回は地上波版(後番組『魔法遊戯 飛び出す!!ハナマル大冒険』の映像を使用)と、キッズステーション版(1話からリピート再放送することを前提に第1話の映像を使用。)の2種類が制作された。

主題歌

オープニングテーマ「Treat or Goblins」(第2話 - 第12話)
歌 - 林原めぐみ
  • 第1話と第13話はOP無し。
エンディングテーマ「あなたの心に
歌 - 林原めぐみ

各話リスト

話数 サブタイトル 脚本 絵コンテ 演出 作画監督
1 不思議! アベノ橋☆商店街 山賀博之 平松禎史 大塚雅彦 平松禎史
2 冒険! アベノ橋☆剣と魔法商店街 あかほりさとる
山賀博之
小島正幸
樋口真嗣[注 3]
小島正幸 清水洋
3 合体! アベノ橋☆大銀河商店街 あかほりさとる 今石洋之
樋口真嗣[注 3]
今石洋之
4 燃えよ! アベノ橋☆香港格闘商店街 花田十輝 大畑清隆
樋口真嗣[注 3]
恵比須士郎 桜井正明
5 絶滅! アベノ橋☆古代恐竜商店街 あかほりさとる 佐藤竜雄
樋口真嗣[注 3]
高橋敦史 清水洋
6 夜霧の! アベノ橋☆ハードボイルド商店街 花田十輝 片渕須直
樋口真嗣[注 3]
越智博之 加瀬流
7 回想! 魔法商店街☆誕生 山賀博之 平松禎史 大塚雅彦 平松禎史
8 ときめけ! アベノ橋☆学園商店街 花田十輝 増原光幸
樋口真嗣[注 3]
増原光幸 KIM GI-DU
9 泣くよ! うぐいす☆平安京 山賀博之 高橋敦史 室井ふみえ
10 ぽわぽわ♡アベノ橋☆メルヘン商店街 花田十輝 小島正幸
樋口真嗣[注 3]
中村賢太郎 福田のりゆき
11 決断!! アベノ橋☆戦場商店街 あかほりさとる 山本沙代 越智博之 越智博之
竹内進二
加瀬流
12 大逆転!? アベノ橋☆ハリウッド商店街 花田十輝 今石洋之
樋口真嗣[注 3]
増原光幸 今石洋之
13 甦れ! まぼろしの陰陽師☆ 山賀博之 庵野秀明
樋口真嗣[注 3]
平松禎史 平松禎史
庵野秀明[注 4]

放送局

放送地域 放送局 放送期間 放送日時 備考
日本全域 キッズステーション 2002年4月4日 - 2002年6月27日 木曜 22:00 - 22:30 リピート放送あり
兵庫県 サンテレビ 2002年4月5日 - 2002年6月28日 金曜 7:30 - 8:00
京都府 KBS京都 2002年4月6日 - 2002年6月29日 土曜 8:00 - 8:30
神奈川県 tvk 2002年4月6日 - 2002年6月29日 土曜 10:30 - 11:00
埼玉県 テレ玉 2002年4月6日 - 2002年6月29日 土曜 11:30 - 12:00

注釈

  1. ^ 実際に舞台となる阿倍野区この地域では阿倍野再開発事業が実施され、大型商業施設や高層住宅などが建設されている。
  2. ^ 当時の背番号11は後にメジャーリーガーとしても活躍する大塚晶文
  3. ^ a b c d e f g h i 魔法陣シークエンス絵コンテ
  4. ^ メカ作監

出典

  1. ^ ラジオ大阪『ラジオ・アベノ橋魔法☆商店街』第1回"語れ!アベノ橋"(2002年10月13日放送)
  2. ^ ラジオ大阪『ラジオ・アベノ橋魔法☆商店街』第10回"語れ!アベノ橋"(2002年12月15日放送)
  3. ^ WEBアニメスタイル『アニメの作画を語ろう・ガイナックス若手アニメーター紹介(3)』小黒祐一郎・スタジオ雄、2003年2月15日付)
  4. ^ a b ラジオ大阪『ラジオ・アベノ橋魔法☆商店街』第12回"語れ!アベノ橋"(2002年12月29日放送)






固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「アベノ橋魔法☆商店街」の関連用語

アベノ橋魔法☆商店街のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



アベノ橋魔法☆商店街のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのアベノ橋魔法☆商店街 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS