岩滓とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 言葉 > 表現 > > 岩滓の意味・解説 

がん‐さい【岩×滓】

読み方:がんさい

スコリア


スコリア

(岩滓 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/05/06 01:42 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
スコリア

スコリア: scoria)は、火山噴出物の一種で、塊状で多孔質のもののうち暗色のもの。岩滓(がんさい)ともいう。

概要

スコリアは、主に玄武岩質のマグマ噴火の際に地下深部から上昇し、減圧することによってマグマに溶解していたなどの揮発成分が発泡したため多孔質となったものである[1]。発泡の程度は一般に軽石より悪く、発泡の悪い(孔の少ない)ものは火山弾火山礫に移化し明確な区別は決められていない。

スコリアの色は一般に黒色〜暗灰色であるが、噴出した時の条件によってはマグマに含まれる鉄分が酸化して酸化鉄となり、紫〜赤色となる場合がある。

軽石ほどは鉱物結晶を含まず、おおよそガラス質である。

スコリアの噴出のしかた

  • 火口から放物線を描いて放出され、周囲に同心円状に(風がある場合には楕円形状に)堆積する。
ひとつの火口から大量に放出されるとスコリア丘を形成する。
火砕流のうち特にスコリアを主な構成物質とするものをスコリア流という。

脚注

[脚注の使い方]

注釈・出典

  1. ^ 山崎晴雄、久保純子『日本列島100万年史 大地に刻まれた壮大な物語』講談社、2017年、159頁。ISBN 978-4-06-502000-5

関連項目


「岩滓」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



岩滓と同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「岩滓」の関連用語



3
アグルチネート デジタル大辞泉
94% |||||

4
スコリア デジタル大辞泉
94% |||||

5
火砕流 デジタル大辞泉
56% |||||


7
16% |||||


9
6% |||||


岩滓のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



岩滓のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのスコリア (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS