カンムリアマツバメ属
カンムリアマツバメ属 | ||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() インドカンムリアマツバメ
| ||||||||||||||||||||||||
分類 | ||||||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||||||
学名 | ||||||||||||||||||||||||
Hemiprocnidae Oberholser, 1906 Hemiprocne Nitzsch, 1829 | ||||||||||||||||||||||||
英名 | ||||||||||||||||||||||||
Treeswift | ||||||||||||||||||||||||
種 | ||||||||||||||||||||||||
4種 |
カンムリアマツバメ属(かんむりあまつばめぞく、学名 Hemiprocne)は、アマツバメ目カンムリアマツバメ科 Hemiprocnidae に属する鳥の属の一つである。カンムリアマツバメ科には本属のみが属する(単型)。
特徴
インド、東南アジア、ニューギニア島、ソロモン諸島に分布する。
系統と分類
アマツバメ科と姉妹群で[1]、あわせてアマツバメ亜目を構成する[2]。
Sibley分類では、アマツバメ目(アマツバメ亜目にあたる)に分類されていた。
伝統的なアマツバメ目 |
| ||||||||||||
種
4種が属す[3]。
- Hemiprocne coronata, Crested Treeswift, インドカンムリアマツバメ
- Hemiprocne longipennis, Grey-rumped Treeswift, カンムリアマツバメ
- Hemiprocne comata, Whiskered Treeswift, コシラヒゲカンムリアマツバメ
- Hemiprocne mystacea, Moustached Treeswift, シラヒゲカンムリアマツバメ
出典
- ^ Hackett, S. J.; et al. (2008), “A Phylogenomic Study of Birds Reveals Their Evolutionary History”, Science 320: 1763-1768
- ^ 松井正文, ed. (2006), “鳥綱分類表”, バイオディバーシティ・シリーズ 7 脊椎動物の多様性と系統, 裳華房, ISBN 4-7853-5830-0
- ^ IOC World Bird List 2.4: Swifts by Frank Gill, David Donsker and the IOC team
「tree swift」の例文・使い方・用例・文例
- tree swiftのページへのリンク