タスクトレイとは? わかりやすく解説

タスクトレイ

【英】task tray

タスクトレイとは、Windows常駐しバックグラウンド動作しているソフトウェアの状態を表示する領域のことである。Windows XPでは「通知領域」と呼ばれた

タスクトレイはタスクバー右端位置しており、起動中の各ソフトウェアアイコン表示されている。多く場合アイコンクリックしたマウスオーバーすることで動作内容表示させることができる。中にはアイコンアニメーション表示によって動作内容分かるようになっているものもある。

タスクトレイによく表示されているソフトウェアとしては、時計ウイルス対策ソフト電源管理音量Windows Messengerなどがある。ネットワーク状況CPU使用率を示すアイコンなども表示させることができる。ただしタスクトレイに表示されているアイコンが多すぎると、パソコンシステムリソース不足して動作不安定になりやすい。

Windows XPでは、あまり使用されないアイコン表示を隠すことによって、タスクトレイ上の表示簡素にできるようになっている





固有名詞の分類

このページでは「IT用語辞典バイナリ」からタスクトレイを検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からタスクトレイを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からタスクトレイ を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「タスクトレイ」の関連用語

タスクトレイのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



タスクトレイのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
IT用語辞典バイナリIT用語辞典バイナリ
Copyright © 2005-2025 Weblio 辞書 IT用語辞典バイナリさくいん。 この記事は、IT用語辞典バイナリの【タスクトレイ】の記事を利用しております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS