サブノート
【英】subnotebook
サブノートとは、ノートPCのカテゴリーのうち、携帯性を特に重視し、小型・薄型に設計された製品を指すものである。
サブノートのサイズは、一般的には、B5サイズ程度で、重さが1キロから2キロ程度とされる。光学ドライブなどは外付け式とし、1スピンドルノートの構成である場合が多い。外出先での利用が意識されており、小型化された分だけ機能や性能は制限されている側面が強い。
サブノートより小型化・軽量化が推進されたノートPCとして、「ミニノート」のような製品カテゴリーもある。ちなみに、Intelが開発したCULV(消費者向け超低電圧CPU)を搭載した薄型ノートPCの通称として、「モバイル・サブノート PC」という呼び名がある。
ノート型PC: | Samsung Notebook 9 Samsung Notebook Odyssey Surface Laptop サブノート ゼロスピンドルノート スリムノート スマートブック |
- subnotebookのページへのリンク