サブディスプレイ
【英】sub display, sub monitor
サブディスプレイとは、複数台設置されたディスプレイのうち、補助的に使用されるディスプレイを指す語である。
サブディスプレイに対して、表示装置の中心として用いられるディスプレイは、一般的にはメインディスプレイなどと呼ばれる。メインディスプレイは普通は1台であるが、サブディスプレイは複数台同時に使用される場合もあり得る。
クラムシェル型(折りたたみ式)の携帯電話などでは、端末を畳むとメインディスプレイが内側に収まって見えなくなるため、背面にサブディスプレイが搭載されている場合が多い。
- submonitorのページへのリンク