ストラット式ショックアブソーバー
ストラット式サスペンションにおけるストラットのこと。ショックアブソーバーとしての機能のほかに、サスペンションの構造部材としての役目をもつ。内部のショックアブソーバー部分は標準のショックアブソーバーと同じ構造で、種類もツインチューブ式、ツインチューブ式ガス入り、モノチューブ式がある。サスペンション構造部材となるアウターチューブとロッドは太く頑丈につくられている。しかし、曲げモーメントを受け、ピストンとロッドガイド部に横方向の力が作用し、ショックアブソーバーの摩擦力が増大して、乗り心地が悪くなる欠点がある。その対応として、スプリングをオフセットして配置する場合がある。
参照 スプリングオフセットWeblioに収録されているすべての辞書からストラット式ショックアブソーバーを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。

- ストラット式ショックアブソーバーのページへのリンク