SELECT文
別名:SELECTステートメント
【英】SELECT statement
SELECT文とは、リレーショナルデータベースのテーブル(表)の行を読み取るためのSQL文である。
SELECT文では、複数のテーブルの結合(JOIN)や条件を指定しての行の絞込み(WHERE句)、同一の値を持つ列のグループ化(GROUP BY句)、列の値による並べ替え(ORDER BY句)など、目的に応じたデータの取り出しを行うことができる。
テーブル(表)が実際にデータを物理的に格納した実表であるのに対して、SELECT文は論理的に作られた仮想表を作成する。SELECT文で作成される仮想表を読み取るSELECT文のような入れ子構造での記述も可能である。
また、UNIONを指定することで複数のSELECT文で作成される仮想表の行をまとめて1つの表とすることもできる。
参照リンク
SQL SELECT Statement - (SQL Tutorial)
- select文のページへのリンク